もっとくわしいないよう

タイトル 阿部一族 山椒大夫・高瀬舟
タイトルヨミ アベ/イチゾク
タイトル標目(ローマ字形) Abe/ichizoku
タイトル標目(漢字形) 阿部一族
タイトルヨミ サンショウ/ダユウ
タイトル標目(ローマ字形) Sansho/dayu
タイトル標目(漢字形) 山椒大夫
タイトルヨミ タカセブネ
タイトル標目(ローマ字形) Takasebune
タイトル標目(漢字形) 高瀬船
シリーズ名 岩波版ほるぷ図書館文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミバン/ホルプ/トショカン/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanamiban/horupu/toshokan/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600657800000000
著作(漢字形) 高瀬舟
著作(カタカナ形) タカセブネ
著作(ローマ字形) Takasebune
著作(典拠コード) 800000121780000
著作(漢字形) 山椒大夫
著作(カタカナ形) サンショウ/ダユウ
著作(ローマ字形) Sansho/dayu
著作(典拠コード) 800000130100000
著作(漢字形) 阿部一族
著作(カタカナ形) アベ/イチゾク
著作(ローマ字形) Abe/ichizoku
著作(典拠コード) 800000335800000
著者 森/鷗外‖作
著者ヨミ モリ,オウガイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/鷗外
著者標目(ローマ字形) Mori,Ogai
記述形典拠コード 110000993650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000993650000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版者 ほるぷ(発売)
出版者ヨミ ホルプ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu
累積注記  「阿部一族」の副書名:他二編 「山椒大夫・高瀬舟」の副書名:他四編
累積注記  底本:岩波文庫「阿部一族」(改版 1966年刊) 岩波文庫「山椒大夫・高瀬船」(改版 1967年刊)
本体価格 頒価不明
TRCMARCNo. 99300580
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1975.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 197509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7819
出版者典拠コード 310000197250000
ページ数等 98,160p
大きさ 16cm
刊行形態区分 A
別置記号 B
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 モア
図書記号(単一標目指示) 751A01
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 H
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20241206
一般的処理データ 19990108 1975 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 興津弥五右衛門の遺書
タイトル(カタカナ形) オキツ/ヤゴエモン/ノ/イショ
タイトル(ローマ字形) Okitsu/yagoemon/no/isho
タイトル 阿部一族
タイトル(カタカナ形) アベ/イチゾク
タイトル(ローマ字形) Abe/ichizoku
タイトル 佐橋甚五郎
タイトル(カタカナ形) サハシ/ジンゴロウ
タイトル(ローマ字形) Sahashi/jingoro
タイトル 山椒大夫
タイトル(カタカナ形) サンショウ/ダユウ
タイトル(ローマ字形) Sansho/dayu
タイトル 魚玄機
タイトル(カタカナ形) ギョ/ゲンキ
タイトル(ローマ字形) Gyo/genki
タイトル じいさんばあさん
タイトル(カタカナ形) ジイサン/バアサン
タイトル(ローマ字形) Jiisan/basan
タイトル 最後の一句
タイトル(カタカナ形) サイゴ/ノ/イック
タイトル(ローマ字形) Saigo/no/ikku
タイトル 高瀬舟
タイトル(カタカナ形) タカセブネ
タイトル(ローマ字形) Takasebune
タイトル 寒山拾得
タイトル(カタカナ形) カンザン/ジットク
タイトル(ローマ字形) Kanzan/jittoku
このページの先頭へ