| タイトル | 日本の時代史 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/ジダイシ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/jidaishi | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 716580300000000 | 
| 巻次 | 11 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000011 | 
| タイトル標目(全集コード) | 201029 | 
| 多巻タイトル | 一揆の時代 | 
| 多巻タイトルヨミ | イッキ/ノ/ジダイ | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ikki/no/jidai | 
| 著者 | 石上/英一‖[ほか]企画編集委員 | 
| 著者ヨミ | イシガミ,エイイチ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石上/英一 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ishigami,Eiichi | 
| 記述形典拠コード | 110001844520000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001844520000 | 
| 各巻の責任表示 | 榎原/雅治‖編 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | エバラ,マサハル | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 榎原/雅治 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ebara,Masaharu | 
| 記述形典拠コード | 110003478100000 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110003478100000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103813730000 | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史-室町時代 | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-muromachi/jidai | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103814500000 | 
| 出版者 | 吉川弘文館 | 
| 出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yoshikawa/Kobunkan | 
| 本体価格 | ¥3200 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 | 
| ISBN(10桁) | 4-642-00811-X | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.4 | 
| TRCMARCNo. | 03017532 | 
| Gコード | 31113579 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200304 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8713 | 
| 出版者典拠コード | 310000200790000 | 
| ページ数等 | 319,15p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | C | 
| NDC8版 | 210.1 | 
| NDC9版 | 210.1 | 
| 図書記号 | ニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 巻冊記号 | 11 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p299〜319 関連年表:巻末p14〜15 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1318 | 
| 配本回数 | 全30巻11配 | 
| 新継続コード | 201029 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | B | 
| 最終更新日付 | 20030404 | 
| 一般的処理データ | 20030404 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 | 
| タイトル | 一揆の時代 | 
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | イッキ/ノ/ジダイ | 
| タイトル(ローマ字形) | Ikki/no/jidai | 
| 責任表示 | 榎原/雅治‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | エバラ,マサハル | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 榎原/雅治 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Ebara,Masaharu | 
| 記述形典拠コード | 110003478100000 | 
| 統一形典拠コード | 110003478100000 | 
| 収録ページ | 7-97 | 
| タイトル | 明帝国と日本 | 
| タイトル(カタカナ形) | ミン/テイコク/ト/ニホン | 
| タイトル(ローマ字形) | Min/teikoku/to/nihon | 
| 責任表示 | 関/周一‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | セキ,シュウイチ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 関/周一 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Seki,Shuichi | 
| 記述形典拠コード | 110003849900000 | 
| 統一形典拠コード | 110003849900000 | 
| 収録ページ | 98-140 | 
| タイトル | 室町時代の経済 | 
| タイトル(カタカナ形) | ムロマチ/ジダイ/ノ/ケイザイ | 
| タイトル(ローマ字形) | Muromachi/jidai/no/keizai | 
| 責任表示 | 中島/圭一‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナカジマ,ケイイチ | 
| 責任表示(ローマ字形) | Nakajima,Keiichi | 
| 収録ページ | 141-172 | 
| タイトル | 中世の都市と流通 | 
| タイトル(カタカナ形) | チュウセイ/ノ/トシ/ト/リュウツウ | 
| タイトル(ローマ字形) | Chusei/no/toshi/to/ryutsu | 
| 責任表示 | 綿貫/友子‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ワタヌキ,トモコ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 綿貫/友子 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Watanuki,Tomoko | 
| 記述形典拠コード | 110003070400000 | 
| 統一形典拠コード | 110003070400000 | 
| 収録ページ | 173-218 | 
| タイトル | 室町文化とその担い手たち | 
| タイトル(カタカナ形) | ムロマチ/ブンカ/ト/ソノ/ニナイテタチ | 
| タイトル(ローマ字形) | Muromachi/bunka/to/sono/ninaitetachi | 
| 責任表示 | 末柄/豊‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | スエガラ,ユタカ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 末柄/豊 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Suegara,Yutaka | 
| 記述形典拠コード | 110004007440000 | 
| 統一形典拠コード | 110004007440000 | 
| 収録ページ | 219-268 | 
| タイトル | 連歌を通してみた一揆の時代 | 
| タイトル(カタカナ形) | レンガ/オ/トオシテ/ミタ/イッキ/ノ/ジダイ | 
| タイトル(ローマ字形) | Renga/o/toshite/mita/ikki/no/jidai | 
| 責任表示 | 松岡/心平‖著 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツオカ,シンペイ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松岡/心平 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Matsuoka,Shinpei | 
| 記述形典拠コード | 110001556610000 | 
| 統一形典拠コード | 110001556610000 | 
| 収録ページ | 269-296 |