| タイトル | ノーベル化学賞「田中耕一さん」の研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノーベル/カガクショウ/タナカ/コウイチ/サン/ノ/ケンキュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Noberu/kagakusho/tanaka/koichi/san/no/kenkyu |
| 著者 | フレア情報研究会‖著 |
| 著者ヨミ | フレア |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | フレア |
| 著者標目(ローマ字形) | Furea |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | フレア/ジョウホウ/ケンキュウカイ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Furea/Joho/Kenkyukai |
| 記述形典拠コード | 210000929870001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000929870000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/耕一 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タナカ,コウイチ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tanaka,Koichi |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1959〜 |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110003915650000 |
| 出版者 | 第三書館 |
| 出版者ヨミ | ダイサン/ショカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daisan/Shokan |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 2002年のノーベル化学賞を大学教授でもない、博士号も持たないサラリーマン研究者が受賞した。学者ではない田中耕一さんがいかにして最高峰のノーベル賞を獲得したのか、その人間像を含めて綴ったドキュメント。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(10桁) | 4-8074-0309-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.4 |
| TRCMARCNo. | 03018166 |
| Gコード | 31114772 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200304 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4517 |
| 出版者典拠コード | 310000183110000 |
| ページ数等 | 153p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC9版 | 289.1 |
| 図書記号 | ノタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1319 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20030411 |
| 一般的処理データ | 20030411 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |