トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ねじのおはなし
タイトルヨミ ネジ/ノ/オハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Neji/no/ohanashi
シリーズ名 おはなし科学・技術シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) オハナシ/カガク/ギジュツ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohanashi/kagaku/gijutsu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 605897200000000
著者 山本/晃‖著
著者ヨミ ヤマモト,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/晃
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Akira
著者標目(著者紹介) 1917年高知県生まれ。東京工業大学機械工学科卒業。東京工業大学名誉教授、東京電機大学名誉教授。著書に「ねじ締結の原理と設計」「ねじ工作法」など。
記述形典拠コード 110001049070000
著者標目(統一形典拠コード) 110001049070000
件名標目(漢字形) ねじ
件名標目(カタカナ形) ネジ
件名標目(ローマ字形) Neji
件名標目(典拠コード) 510051000000000
出版者 日本規格協会
出版者ヨミ ニホン/キカク/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Kikaku/Kyokai
本体価格 ¥1100
内容紹介 歴史的背景の下に整備され充実してきたねじの規格、締付け、緩み、設計のポイント等をなるべく平易に記述。2001年に制定された新JISにも対応した、1990年刊の改訂版。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080050000
ISBN(10桁) 4-542-90265-X
ISBNに対応する出版年月 2003.4
TRCMARCNo. 03018209
Gコード 31114819
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5795
出版者典拠コード 310000188380000
ページ数等 114p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 531.44
NDC9版 531.44
図書記号 ヤネ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1319
版表示 改訂版
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030411
一般的処理データ 20030411 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ