| タイトル | アンネの日記 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アンネ/ノ/ニッキ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Anne/no/nikki | 
| 並列タイトル | The diary of Anne Frank | 
| 著者 | アンネ・フランク‖著 | 
| 著者ヨミ | フランク,アンネ | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Frank,Anne | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンネ/フランク | 
| 著者標目(ローマ字形) | Furanku,Anne | 
| 著者標目(著者紹介) | 1929〜45年。ドイツ系ユダヤ人としてナチスの迫害を受けたオランダの少女。44年から2年間アムステルダムに隠れ住み、日記に綴る。収容所でチフスのため病没。 | 
| 記述形典拠コード | 120000097470002 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000097470000 | 
| 著者 | 深町/真理子‖訳 | 
| 著者ヨミ | フカマチ,マリコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 深町/真理子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fukamachi,Mariko | 
| 記述形典拠コード | 110000843540000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000843540000 | 
| 出版者 | 文芸春秋 | 
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju | 
| 本体価格 | ¥1900 | 
| 内容紹介 | 新しい冗談とか悪戯などを思いつく張本人。いつもお山の大将で、不機嫌になることがなく、けっしてめそめそ泣いたりしない。等身大のアンネがよみがえる。未発表の日記を追加し、ルビを増やして中学生から読める、増補新訂版。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 050030010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050080 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040050000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040070000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220030020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-16-359610-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.4 | 
| TRCMARCNo. | 03018529 | 
| 関連TRC 電子 MARC № | 143049730000 | 
| Gコード | 31115631 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200304 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 | 
| 出版者典拠コード | 310000194700000 | 
| ページ数等 | 595p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 949.35 | 
| NDC9版 | 949.35 | 
| 図書記号 | フア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | FGL | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1323 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1319 | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2019/08/11 | 
| 版表示 | 増補新訂版 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20250404 | 
| 一般的処理データ | 20030411 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |