| タイトル | 21世紀の平和を考えるシリーズ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニジュウイッセイキ/ノ/ヘイワ/オ/カンガエル/シリーズ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nijuisseiki/no/heiwa/o/kangaeru/shirizu | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 21セイキ/ノ/ヘイワ/オ/カンガエル/シリーズ | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 717443000000000 | 
| 巻次 | 1 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 | 
| 多巻タイトル | 紛争 | 
| 多巻タイトルヨミ | フンソウ | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Funso | 
| 各巻のタイトル関連情報 | 傷つけあう悲劇をのりこえて | 
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | キズツケアウ/ヒゲキ/オ/ノリコエテ | 
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kizutsukeau/higeki/o/norikoete | 
| 著者 | 大貫/美佐子‖監修 | 
| 著者ヨミ | オオヌキ,ミサコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大貫/美佐子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Onuki,Misako | 
| 記述形典拠コード | 110002685710000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002685710000 | 
| 各巻の責任表示 | 勝間/靖‖文 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | カツマ,ヤスシ | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 勝間/靖 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Katsuma,Yasushi | 
| 記述形典拠コード | 110001967310000 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001967310000 | 
| 各巻の責任表示 | 青木/美由紀‖文 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | アオキ,ミユキ | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青木/美由紀 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Aoki,Miyuki | 
| 記述形典拠コード | 110003969820000 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110003969820000 | 
| 各巻の責任表示 | 福武/慎太郎‖文 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | フクタケ,シンタロウ | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福武/慎太郎 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Fukutake,Shintaro | 
| 記述形典拠コード | 110003969830000 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110003969830000 | 
| 件名標目(漢字形) | 社会問題 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シャカイ/モンダイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shakai/mondai | 
| 件名標目(典拠コード) | 510412300000000 | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 国際紛争 | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | コクサイ/フンソウ | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Kokusai/funso | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510809800000000 | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | アフガニスタン | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | アフガニスタン | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Afuganisutan | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520002900000000 | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 東ティモール | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ヒガシティモール | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Higashitimoru | 
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520129800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 国際理解 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540291800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 地域紛争 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | チイキ/フンソウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chiiki/funso | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540299800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | アフガニスタン | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | アフガニスタン | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Afuganisutan | 
| 学習件名標目(ページ数) | 4 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540069800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 子どもの生活 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/セイカツ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/seikatsu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 6 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540320100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | テロ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | テロ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tero | 
| 学習件名標目(ページ数) | 18 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540140100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 東ティモール | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒガシティモール | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Higashitimoru | 
| 学習件名標目(ページ数) | 24 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540402800000000 | 
| 出版者 | ポプラ社 | 
| 出版者ヨミ | ポプラシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha | 
| 本体価格 | ¥2800 | 
| 内容紹介 | 世界のニュースの中の、子どもたちが「なぜ?」と感じる問題を、身近な視点からわかりやすく解説。国際理解学習、時事問題をめぐる学習に最適なシリーズ。1ではアフガニスタンと東ティモールの問題を取り上げ、紛争を考える。 | 
| 児童内容紹介 | 紛争、難民、地雷、飢餓、エイズ、貧困… このような、日々ニュースで伝えられている世界のさまざまな問題を、自分たちの身近な問題として考えることは大切なことです。地球上のどこに生まれても、どこで育っても、だれもがみんな、かけがえのない存在です。1巻ではアフガニスタンと東ティモールの問題を取り上げ、紛争を考えていきます。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ISBN(10桁) | 4-591-07544-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.4 | 
| セットISBN | 4-591-99488-0 | 
| TRCMARCNo. | 03018588 | 
| Gコード | 31115814 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200304 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 | 
| 出版者典拠コード | 310000196870000 | 
| ページ数等 | 47p | 
| 大きさ | 29cm | 
| 刊行形態区分 | C | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 360.8 | 
| NDC9版 | 360.8 | 
| 図書記号 | ニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 巻冊記号 | 1 | 
| 利用対象 | B5F | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1319 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 20030411 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |