トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 国際理解に役立つ世界の民族音楽
タイトルヨミ コクサイ/リカイ/ニ/ヤクダツ/セカイ/ノ/ミンゾク/オンガク
タイトル標目(ローマ字形) Kokusai/rikai/ni/yakudatsu/sekai/no/minzoku/ongaku
タイトル標目(全集典拠コード) 717451900000000
サブタイトル CDできける
サブタイトルヨミ シーディー/デ/キケル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shidi/de/kikeru
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) CD/デ/キケル
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 東南アジアと太平洋の島じまの音楽
多巻タイトルヨミ トウナン/アジア/ト/タイヘイヨウ/ノ/シマジマ/ノ/オンガク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tonan/ajia/to/taiheiyo/no/shimajima/no/ongaku
著者 こどもくらぶ‖編
著者ヨミ コドモ/クラブ/ヘンシュウブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こどもくらぶ編集部
著者標目(ローマ字形) Kodomo/Kurabu/Henshubu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コドモ/クラブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kodomo/Kurabu
記述形典拠コード 210000690150002
著者標目(統一形典拠コード) 210000690150000
各巻の責任表示 富田/健次‖監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) トミタ,ケンジ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富田/健次
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tomita,Kenji
記述形典拠コード 110000685480000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000685480000
件名標目(漢字形) 民族音楽
件名標目(カタカナ形) ミンゾク/オンガク
件名標目(ローマ字形) Minzoku/ongaku
件名標目(典拠コード) 511410400000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 音楽-東南アジア
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) オンガク-トウナン/アジア
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ongaku-tonan/ajia
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510528520530000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) ハワイアン
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ハワイアン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Hawaian
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510216000000000
学習件名標目(漢字形) フォークソング
学習件名標目(カタカナ形) フォーク/ソング
学習件名標目(ローマ字形) Foku/songu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540170200000000
学習件名標目(漢字形) 国際理解
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/リカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rikai
学習件名標目(典拠コード) 540291800000000
学習件名標目(漢字形) 文化史
学習件名標目(カタカナ形) ブンカシ
学習件名標目(ローマ字形) Bunkashi
学習件名標目(典拠コード) 540378400000000
学習件名標目(漢字形) 民族音楽
学習件名標目(カタカナ形) ミンゾク/オンガク
学習件名標目(ローマ字形) Minzoku/ongaku
学習件名標目(典拠コード) 540423600000000
学習件名標目(漢字形) 音楽鑑賞
学習件名標目(カタカナ形) オンガク/カンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Ongaku/kansho
学習件名標目(典拠コード) 540584900000000
学習件名標目(漢字形) 音楽史
学習件名標目(カタカナ形) オンガクシ
学習件名標目(ローマ字形) Ongakushi
学習件名標目(典拠コード) 540585100000000
学習件名標目(漢字形) ベトナム
学習件名標目(カタカナ形) ベトナム
学習件名標目(ローマ字形) Betonamu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540179500000000
学習件名標目(漢字形) 東南アジア
学習件名標目(カタカナ形) トウナン/アジア
学習件名標目(ローマ字形) Tonan/ajia
学習件名標目(典拠コード) 540401100000000
学習件名標目(漢字形) ラオス
学習件名標目(カタカナ形) ラオス
学習件名標目(ローマ字形) Raosu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540203700000000
学習件名標目(漢字形) 舞踊
学習件名標目(カタカナ形) ブヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Buyo
学習件名標目(典拠コード) 540514100000000
学習件名標目(漢字形) 民族楽器
学習件名標目(カタカナ形) ミンゾク/ガッキ
学習件名標目(ローマ字形) Minzoku/gakki
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(典拠コード) 540423500000000
学習件名標目(漢字形) たけ(竹)
学習件名標目(カタカナ形) タケ
学習件名標目(ローマ字形) Take
学習件名標目(典拠コード) 540494400000000
学習件名標目(漢字形) インドネシア
学習件名標目(カタカナ形) インドネシア
学習件名標目(ローマ字形) Indoneshia
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540079900000000
学習件名標目(漢字形) マレーシア
学習件名標目(カタカナ形) マレーシア
学習件名標目(ローマ字形) Mareshia
学習件名標目(典拠コード) 540192600000000
学習件名標目(漢字形) タイ(国名)
学習件名標目(カタカナ形) タイ(コクメイ)
学習件名標目(ローマ字形) Tai(kokumei)
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(典拠コード) 540131500000000
学習件名標目(漢字形) ミャンマー
学習件名標目(カタカナ形) ミャンマー
学習件名標目(ローマ字形) Myanma
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540194600000000
学習件名標目(漢字形) フィリピン
学習件名標目(カタカナ形) フィリピン
学習件名標目(ローマ字形) Firipin
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540168400000000
学習件名標目(漢字形) 楽器作り
学習件名標目(カタカナ形) ガッキヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Gakkizukuri
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540414400000000
学習件名標目(漢字形) ハワイ
学習件名標目(カタカナ形) ハワイ
学習件名標目(ローマ字形) Hawai
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540153500000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥2850
内容紹介 中国、インド、イスラム世界、そして欧米の文化から影響を受け、独自の音楽文化をつくりあげた東南アジアの国ぐにと、太平洋にうかび独特の文化をもつハワイの音楽を紹介する。
児童内容紹介 ふだんあまり耳にすることのない、世界中の民族音楽を紹介するシリーズ。この巻では、東南アジアの国々とハワイの音楽をとりあげる。有名な「ケチャ」や「ガムラン」はどのように演奏されているのかな?本文で紹介された音楽を収録したCDも付いている。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010160020
ISBN(10桁) 4-591-07527-3
ISBNに対応する出版年月 2003.4
セットISBN 4-591-99485-6
TRCMARCNo. 03019007
Gコード 31117446
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 762
NDC9版 762
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料種別表示 複合媒体資料
付属資料の種類と形態 録音ディスク(1枚 12cm)
巻冊記号 2
付属資料の資料種別 E0
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 1319
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20210618
一般的処理データ 20030411 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ