タイトル | はじめてのモンゴル語 |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/モンゴルゴ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete/no/mongorugo |
シリーズ名 | CD book |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シーディー/ブック |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | CD book |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shidi/bukku |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | CD/book |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604832200000000 |
著作(漢字形) | はじめてのモンゴル語 |
著作(カタカナ形) | ハジメテ/ノ/モンゴルゴ |
著作(ローマ字形) | Hajimete/no/mongorugo |
著作(典拠コード) | 800000365080000 |
著者 | 川越/有希子‖著 |
著者ヨミ | カワゴエ,ユキコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川越/有希子 |
著者標目(ローマ字形) | Kawagoe,Yukiko |
著者標目(著者紹介) | 神戸生まれ。宝塚造形芸術大学卒業。内モンゴル師範大学モンゴル語学部に留学。現在、フリーのイラストレーターとして活動。著書に「旅の指さし会話帳 16 モンゴル」がある。 |
記述形典拠コード | 110003576580000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003576580000 |
件名標目(漢字形) | モンゴル語 |
件名標目(カタカナ形) | モンゴルゴ |
件名標目(ローマ字形) | Mongorugo |
件名標目(典拠コード) | 511513000000000 |
出版者 | 明日香出版社 |
出版者ヨミ | アスカ/シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asuka/Shuppansha |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 旅行などでモンゴルを訪れたときに簡単な会話ができるよう、すべての例文と単語にカナ読みを表記した入門書。日常生活、旅行でよく使われる表現が場面別・状況別にまとめられ、使いたい表現をすぐに見つけられる。 |
ジャンル名 | 80 |
ジャンル名(図書詳細) | 200130000000 |
ISBN(10桁) | 4-7569-0823-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.1 |
TRCMARCNo. | 05000711 |
Gコード | 31478214 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200501 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0134 |
出版者典拠コード | 310000159240000 |
ページ数等 | 207p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 829.55 |
NDC9版 | 829.55 |
図書記号 | カハ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料種別表示 | 複合媒体資料 |
付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
付属資料の資料種別 | E0 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1406 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20250418 |
一般的処理データ | 20050106 2005 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050106 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |