| タイトル | 慢性痛のセルフコントロール |
|---|---|
| タイトルヨミ | マンセイツウ/ノ/セルフ/コントロール |
| タイトル標目(ローマ字形) | Manseitsu/no/serufu/kontororu |
| サブタイトル | 自分でできる |
| サブタイトルヨミ | ジブン/デ/デキル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jibun/de/dekiru |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The chronic pain control workbook 原著第2版の翻訳 |
| 著者 | E.M.カタラノ‖著 |
| 著者ヨミ | カタラノ,E.M. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Catalano,Ellen Mohr |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | E/M/カタラノ |
| 著者標目(ローマ字形) | Katarano,E.M. |
| 著者標目(著者紹介) | 経営コンサルタント業、執筆活動に加え、シンクロナイズドスイミングのコーチもこなす。 |
| 記述形典拠コード | 120002226180001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002226180000 |
| 著者 | K.N.ハーディン‖著 |
| 著者ヨミ | ハーディン,K.N. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hardin,Kimeron N. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | K/N/ハーディン |
| 著者標目(ローマ字形) | Hadin,K.N. |
| 著者標目(著者紹介) | 慢性痛専門臨床心理士。各地の大学や病院でディレクターを務める。 |
| 記述形典拠コード | 120002226190001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002226190000 |
| 著者 | 河野/友信‖監訳 |
| 著者ヨミ | カワノ,トモノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河野/友信 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawano,Tomonobu |
| 記述形典拠コード | 110000307040000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000307040000 |
| 件名標目(漢字形) | 痛み |
| 件名標目(カタカナ形) | イタミ |
| 件名標目(ローマ字形) | Itami |
| 件名標目(典拠コード) | 511184200000000 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版者ヨミ | ソウゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogensha |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 「現代医学の限界」と言われることもある慢性痛。その治療法について、最新の医療技術や薬だけではなく、心理療法、エクササイズ、カイロプラクティックなどの代替療法と呼ばれる方法もふくめ、総合的に解説する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ISBN(10桁) | 4-422-41070-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.1 |
| TRCMARCNo. | 05000994 |
| Gコード | 31479106 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200501 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4202 |
| 出版者典拠コード | 310000180770000 |
| ページ数等 | 5,296p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 492 |
| NDC9版 | 492 |
| 図書記号 | カマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1406 |
| ベルグループコード | 13 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050114 |
| 一般的処理データ | 20050112 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050112 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |