トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 最後のトンボたち
タイトルヨミ サイゴ/ノ/トンボタチ
タイトル標目(ローマ字形) Saigo/no/tonbotachi
シリーズ名 鈴の音童話
シリーズ名標目(カタカナ形) スズ/ノ/ネ/ドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Suzu/no/ne/dowa
シリーズ名標目(典拠コード) 605204400000000
著者 加藤/章子‖著
著者ヨミ カトウ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/章子
著者標目(ローマ字形) Kato,Akiko
著者標目(著者紹介) 1951年長野県生まれ。日本児童文学者協会会員。長野県諏訪市在住。作品に「空と話せる指定席」がある。
記述形典拠コード 110002935000000
著者標目(統一形典拠コード) 110002935000000
出版者 銀の鈴社
出版者ヨミ ギン/ノ/スズシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gin/No/Suzusha
本体価格 ¥1200
内容紹介 女をかばうくらいの心のゆとりがなくっちゃ、男じゃないと思う。ところが、水島君はそんな男にほど遠い-。山と湖と祭りのある美しい町、諏訪。この町のやさしさから生まれた短編童話5編をまとめる。
児童内容紹介 きのうの帰り道、はば飛びで記録を出したはっちゃんはごきげんでした。わたしも合唱団のメンバーに選ばれたことを、じまんしていました。いっしょにいたきみちゃんが、どんな気持ちで聞いていたかなんて、ぜんぜん考えませんでした(「小さなイチゴ畑」)。ほかに「最後のトンボたち」など、ぜんぶで5つのおはなしがはいっています。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020110020
ISBN(10桁) 4-87786-718-X
ISBNに対応する出版年月 2004.12
TRCMARCNo. 05003319
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) キ398
出版者典拠コード 310000033370000
ページ数等 159p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 カサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1408
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220304
一般的処理データ 20050125 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050125
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 小さなイチゴ畑
タイトル(カタカナ形) チイサナ/イチゴバタケ
タイトル(ローマ字形) Chiisana/ichigobatake
収録ページ 5-32
タイトル 黄色いアヒル
タイトル(カタカナ形) キイロイ/アヒル
タイトル(ローマ字形) Kiiroi/ahiru
収録ページ 33-70
タイトル ぼくのヒーローコオロギ
タイトル(カタカナ形) ボク/ノ/ヒーロー/コオロギ
タイトル(ローマ字形) Boku/no/hiro/korogi
収録ページ 71-96
タイトル 手相
タイトル(カタカナ形) テソウ
タイトル(ローマ字形) Teso
収録ページ 97-124
タイトル 最後のトンボたち
タイトル(カタカナ形) サイゴ/ノ/トンボタチ
タイトル(ローマ字形) Saigo/no/tonbotachi
収録ページ 125-157
このページの先頭へ