タイトル | 御所ことば |
---|---|
タイトルヨミ | ゴショ/コトバ |
タイトル標目(ローマ字形) | Gosho/kotoba |
著者 | 井之口/有一‖著 |
著者ヨミ | イノクチ,ユウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井之口/有一 |
著者標目(ローマ字形) | Inokuchi,Yuichi |
著者標目(著者紹介) | 1906〜95年。京都府立大学女子短大名誉教授などを歴任。 |
記述形典拠コード | 110000117330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000117330000 |
著者 | 堀井/令以知‖著 |
著者ヨミ | ホリイ,レイイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀井/令以知 |
著者標目(ローマ字形) | Horii,Reiichi |
著者標目(著者紹介) | 1925年生まれ。関西外国語大学外国語学部教授。 |
記述形典拠コード | 110000886910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000886910000 |
件名標目(漢字形) | 女房詞 |
件名標目(カタカナ形) | ニョウボウコトバ |
件名標目(ローマ字形) | Nyobokotoba |
件名標目(典拠コード) | 510936400000000 |
出版者 | 雄山閣 |
出版者ヨミ | ユウザンカク |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuzankaku |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 宮廷社会といった一般にはなかなか垣間見ることのできない特殊空間。「御所ことば」をキーワードに、その風俗について考察を試みる。1974年刊の新装版。 |
ジャンル名 | 80 |
ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
ISBN(10桁) | 4-639-01873-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.1 |
TRCMARCNo. | 05004172 |
Gコード | 31488119 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200501 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8608 |
出版者典拠コード | 310000200150000 |
ページ数等 | 10,251p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 814.9 |
NDC9版 | 814.9 |
図書記号 | イゴ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 御所ことば研究文献目録:p240〜243 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1409 |
特殊な版表示 | 新装版 |
ストックブックスコード | SS |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20050204 |
一般的処理データ | 20050202 2005 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050202 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |