タイトル
|
魔法
|
タイトルヨミ
|
マホウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Maho
|
シリーズ名
|
坪田譲治名作選
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ツボタ/ジョウジ/メイサクセン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tsubota/joji/meisakusen
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606974500000000
|
著者
|
坪田/譲治‖作
|
著者ヨミ
|
ツボタ,ジョウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坪田/譲治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsubota,Joji
|
著者標目(著者紹介)
|
1890〜1982年。岡山県生まれ。大正・昭和期の小説家、童話作家。『赤い鳥』に多くの童話を発表。作品に「風の中の子供」「子供の四季」など。
|
記述形典拠コード
|
110000662180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000662180000
|
著者
|
石倉/欣二‖絵
|
著者ヨミ
|
イシクラ,キンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石倉/欣二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishikura,Kinji
|
記述形典拠コード
|
110000073910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000073910000
|
シリーズの責任表示
|
坪田/理基男‖編
|
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ツボタ,リキオ
|
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坪田/理基男
|
シリーズの著者標目(ローマ字形)
|
Tsubota,Rikio
|
シリーズの記述系典拠コード
|
110000662230000
|
シリーズの著者標目(統一形典拠コード)
|
110000662230000
|
シリーズの責任表示
|
松谷/ミヨ子‖編
|
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形))
|
マツタニ,ミヨコ
|
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松谷/みよ子
|
シリーズの著者標目(ローマ字形)
|
Matsutani,Miyoko
|
シリーズの記述系典拠コード
|
110000920630000
|
シリーズの著者標目(統一形典拠コード)
|
110000920630000
|
シリーズの責任表示
|
砂田/弘‖編
|
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形))
|
スナダ,ヒロシ
|
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
砂田/弘
|
シリーズの著者標目(ローマ字形)
|
Sunada,Hiroshi
|
シリーズの記述系典拠コード
|
110000546530000
|
シリーズの著者標目(統一形典拠コード)
|
110000546530000
|
出版者
|
小峰書店
|
出版者ヨミ
|
コミネ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Komine/Shoten
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
初めての童話「正太の汽車」ほか、「蛙」「河童の話」など初期の童話12編と、「ツルの恩がえし」など昔話の再話3編を収録。子どもたちに読みやすいよう、新字、新仮名遣いで贈る坪田譲治の世界。
|
児童内容紹介
|
三平が庭へ行くと、兄の善太(ぜんた)がいました。ちょうが集まる魔法(まほう)を使っているところだと言います。三平には、兄さんが魔法を使っているかどうか分かりません(「魔法」)。ほかに「正太の汽車(きしゃ)」「蛙(かえる)」「河童(かっぱ)の話」など、ぜんぶで15のおはなしが入っています。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-338-20401-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.2
|
TRCMARCNo.
|
05004955
|
Gコード
|
31489917
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200502
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2349
|
出版者典拠コード
|
310000170790000
|
ページ数等
|
168p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ツマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2005/04/04
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1410
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1418
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20050207 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050207
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
シリーズ配本回数
|
全4巻1配
|
和洋区分
|
0
|