タイトル
|
南方熊楠の宇宙
|
タイトルヨミ
|
ミナカタ/クマグス/ノ/ウチュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Minakata/kumagusu/no/uchu
|
サブタイトル
|
末吉安恭との交流
|
サブタイトルヨミ
|
スエヨシ/アンキョウ/トノ/コウリュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sueyoshi/ankyo/tono/koryu
|
著者
|
神坂/次郎‖著
|
著者ヨミ
|
コウサカ,ジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神坂/次郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kosaka,Jiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1927年和歌山県生まれ。作家。「黒潮の岸辺」で日本文芸大賞、「縛られた巨人」で大衆文学研究賞(評伝部門)を受賞。南方熊楠賞、長谷川伸賞なども受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000289380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000289380000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
南方/熊楠
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Minakata,Kumagusu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ミナカタ,クマグス
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000952800000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
末吉/安恭
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
スエヨシ,アンキョウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Sueyoshi,Ankyo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110004307110000
|
出版者
|
四季社
|
出版者ヨミ
|
シキシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shikisha
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
南方熊楠への取材と資料渉猟のなかで明らかにされた、沖縄の民俗学の異才、末吉安恭の存在。沖縄の熊楠と呼ばれた末吉安恭の知られざる人生に光をあてる。未公開書簡も初発表。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(10桁)
|
4-88405-304-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.2
|
TRCMARCNo.
|
05004991
|
Gコード
|
31489960
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200502
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3683
|
出版者典拠コード
|
310000649070000
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
図書記号
|
コミミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
南方熊楠略年譜:p211〜217
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1410
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20050210
|
一般的処理データ
|
20050208 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050208
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|