もっとくわしいないよう

タイトル アメリカの経済
タイトルヨミ アメリカ/ノ/ケイザイ
タイトル標目(ローマ字形) Amerika/no/keizai
シリーズ名 岩波テキストブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/テキスト/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/tekisuto/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 604279600000000
著者 春田/素夫‖著
著者ヨミ ハルタ,モトオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 春田/素夫
著者標目(ローマ字形) Haruta,Moto
著者標目(著者紹介) 1934年生まれ。日本大学経済学部教授をつとめた。編著書に「現代アメリカ経済論」など。
記述形典拠コード 110001798790000
著者標目(統一形典拠コード) 110001798790000
著者 鈴木/直次‖著
著者ヨミ スズキ,ナオツグ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/直次
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Naotsugu
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。専修大学経済学部教授。著書に「アメリカ産業社会の盛衰」など。
記述形典拠コード 110001512710000
著者標目(統一形典拠コード) 110001512710000
件名標目(漢字形) アメリカ合衆国-経済
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク-ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku-keizai
件名標目(典拠コード) 520003510080000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2600
内容紹介 好調な90年代から混迷の21世紀へ。1980年代以降の産業構造の転換、金融動向、企業経営、国民生活、政府の役割、対外経済関係を鳥瞰し、アメリカ経済のダイナミズムを説明する。98年刊の第2版。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010030000
ISBN(10桁) 4-00-028037-6
ISBNに対応する出版年月 2005.2
TRCMARCNo. 05007360
Gコード 31493236
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 10,265p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 332.53
NDC9版 332.53
図書記号 ハア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 O
書誌・年譜・年表 文献:p245〜258
『週刊新刊全点案内』号数 1412
版表示 第2版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20050225
一般的処理データ 20050222 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050222
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 第1章 アメリカ経済の活力
第2階層目次タイトル 第1節 大不況・第2次大戦による転換
第2階層目次タイトル 第2節 戦後経済の転換点
第2階層目次タイトル 第3節 史上最長の好況
第2階層目次タイトル 第4節 景気後退の特徴
第2階層目次タイトル 第5節 不況からの回復
第1階層目次タイトル 第2章 産業構造の転換と新産業の発展
第2階層目次タイトル 第1節 農業大国アメリカ
第2階層目次タイトル 第2節 工業超大国アメリカ
第2階層目次タイトル 第3節 サービス大国アメリカ
第2階層目次タイトル 第4節 製造業の国際競争力の低下
第2階層目次タイトル 第5節 産業の活性化とIT産業の成長
第1階層目次タイトル 第3章 波瀾に富む金融動向
第2階層目次タイトル 第1節 ウォール街の証券売買と支払のメカニズム
第2階層目次タイトル 第2節 資金循環から見た金融動向
第2階層目次タイトル 第3節 デリバティブ取引の拡大
第2階層目次タイトル 第4節 商業銀行制度
第2階層目次タイトル 第5節 金融コングロマリットへの動き
第2階層目次タイトル 第6節 金融政策
第1階層目次タイトル 第4章 企業経営と経営革新
第2階層目次タイトル 第1節 企業数と組織形態,大企業と中小企業
第2階層目次タイトル 第2節 巨大企業体制と近代的経営システム
第2階層目次タイトル 第3節 ベンチャー・ビジネス
第2階層目次タイトル 第4節 1990年代の企業経営
第2階層目次タイトル 第5節 アメリカにおけるコーポレート・ガバナンス
第1階層目次タイトル 第5章 労働問題と国民生活
第2階層目次タイトル 第1節 労働市場の構造と変化
第2階層目次タイトル 第2節 アメリカ的労使関係(雇用関係)の特色
第2階層目次タイトル 第3節 国民生活の向上
第2階層目次タイトル 第4節 リストラ下の労働問題と国民生活
第1階層目次タイトル 第6章 政府の経済的役割
第2階層目次タイトル 第1節 政府の役割のアメリカ的特徴
第2階層目次タイトル 第2節 連邦政府関与の度合いの歴史的変化
第2階層目次タイトル 第3節 連邦と州・地方の関係
第2階層目次タイトル 第4節 「小さな政府」のスローガンと財政
第2階層目次タイトル 第5節 連邦規制・保護面での「小さな政府」の成行き
第1階層目次タイトル 第7章 グローバル化時代のアメリカ経済
第2階層目次タイトル 第1節 深まる国際的相互依存関係
第2階層目次タイトル 第2節 貿易動向と貿易赤字の要因
第2階層目次タイトル 第3節 財貿易の動向
第2階層目次タイトル 第4節 サービス貿易の動向
第2階層目次タイトル 第5節 対外投資ポジション
第2階層目次タイトル 第6節 資本移動の状況
第2階層目次タイトル 第7節 対外経済政策
このページの先頭へ