もっとくわしいないよう

タイトル 落語を生んだ江戸の笑い話・こわい話
タイトルヨミ ラクゴ/オ/ウンダ/エド/ノ/ワライバナシ/コワイ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Rakugo/o/unda/edo/no/waraibanashi/kowai/hanashi
タイトル標目(全集典拠コード) 718882000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 1分で読める江戸の笑い話
多巻タイトルヨミ イップン/デ/ヨメル/エド/ノ/ワライバナシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ippun/de/yomeru/edo/no/waraibanashi
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1プン/デ/ヨメル/エド/ノ/ワライバナシ
著者 加納/一朗‖文
著者ヨミ カノウ,イチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加納/一朗
著者標目(ローマ字形) Kano,Ichiro
記述形典拠コード 110000286120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000286120000
各巻の責任表示 中沢/正人‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ナカザワ,マサト
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中沢/正人
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Nakazawa,Masato
記述形典拠コード 110000705540000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000705540000
出版者 学研
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
本体価格 ¥1600
内容紹介 江戸時代につくられた笑い話やこわい話の中には、今でも落語や怪談で語られているものがある。その中から、1話1分で読める笑い話を紹介。声に出して語り、聞き手を楽しませてみよう。古い言葉の説明つき。
児童内容紹介 長屋の若者たちがまんじゅうを食べているところへ、まんじゅうがこわいという友だちがやってきました。若者たちは友だちをからかってやろうと、まんじゅうといっしょに友だちを物置に閉じこめてしまいました(「まんじゅうこわい」)。ほかに「星取り」「金づち」など、1分で読める笑い話がぜんぶで41編入っています。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020060000
ジャンル名(図書詳細) 220020050030
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-05-202246-7
ISBNに対応する出版年月 2005.2
セットISBN 4-05-810770-7
TRCMARCNo. 05007581
Gコード 31489349
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440000
ページ数等 87p
大きさ 23cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 913.7
NDC9版 913.7
図書記号 カラ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1412
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0007
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220304
一般的処理データ 20050224 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050224
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル まんじゅうこわい
タイトル(カタカナ形) マンジュウ/コワイ
タイトル(ローマ字形) Manju/kowai
収録ページ 6-7
タイトル うなぎ
タイトル(カタカナ形) ウナギ
タイトル(ローマ字形) Unagi
収録ページ 8-9
タイトル 当たる占い
タイトル(カタカナ形) アタル/ウラナイ
タイトル(ローマ字形) Ataru/uranai
収録ページ 10-11
タイトル あま酒
タイトル(カタカナ形) アマザケ
タイトル(ローマ字形) Amazake
収録ページ 12-13
タイトル おぼれない方法
タイトル(カタカナ形) オボレナイ/ホウホウ
タイトル(ローマ字形) Oborenai/hoho
収録ページ 14-15
タイトル 星取り
タイトル(カタカナ形) ホシトリ
タイトル(ローマ字形) Hoshitori
収録ページ 16-17
タイトル 雪のはば
タイトル(カタカナ形) ユキ/ノ/ハバ
タイトル(ローマ字形) Yuki/no/haba
収録ページ 18-19
タイトル 身投げ
タイトル(カタカナ形) ミナゲ
タイトル(ローマ字形) Minage
収録ページ 20-21
タイトル 身長ちがい
タイトル(カタカナ形) シンチョウチガイ
タイトル(ローマ字形) Shinchochigai
収録ページ 22-23
タイトル 若返りの水
タイトル(カタカナ形) ワカガエリ/ノ/ミズ
タイトル(ローマ字形) Wakagaeri/no/mizu
収録ページ 24-25
タイトル おまじない
タイトル(カタカナ形) オマジナイ
タイトル(ローマ字形) Omajinai
収録ページ 26-27
タイトル あんころもち
タイトル(カタカナ形) アンコロモチ
タイトル(ローマ字形) Ankoromochi
収録ページ 28-29
タイトル 半時計
タイトル(カタカナ形) ハンドケイ
タイトル(ローマ字形) Handokei
収録ページ 30-31
タイトル お金拾い
タイトル(カタカナ形) オカネヒロイ
タイトル(ローマ字形) Okanehiroi
収録ページ 32-33
タイトル 命の値段
タイトル(カタカナ形) イノチ/ノ/ネダン
タイトル(ローマ字形) Inochi/no/nedan
収録ページ 34-35
タイトル 焼いてしまった
タイトル(カタカナ形) ヤイテ/シマッタ
タイトル(ローマ字形) Yaite/shimatta
収録ページ 36-37
タイトル 遠めがね
タイトル(カタカナ形) トオメガネ
タイトル(ローマ字形) Tomegane
収録ページ 38-39
タイトル すもう見物
タイトル(カタカナ形) スモウ/ケンブツ
タイトル(ローマ字形) Sumo/kenbutsu
収録ページ 40-41
タイトル おやじのめがね
タイトル(カタカナ形) オヤジ/ノ/メガネ
タイトル(ローマ字形) Oyaji/no/megane
収録ページ 42-43
タイトル 金づち
タイトル(カタカナ形) カナズチ
タイトル(ローマ字形) Kanazuchi
収録ページ 44-45
タイトル その後の桃太郎
タイトル(カタカナ形) ソノゴ/ノ/モモタロウ
タイトル(ローマ字形) Sonogo/no/momotaro
収録ページ 46-47
タイトル オウムの返事
タイトル(カタカナ形) オウム/ノ/ヘンジ
タイトル(ローマ字形) Omu/no/henji
収録ページ 48-49
タイトル 借金取り
タイトル(カタカナ形) シャッキントリ
タイトル(ローマ字形) Shakkintori
収録ページ 50-51
タイトル 道場破り
タイトル(カタカナ形) ドウジョウヤブリ
タイトル(ローマ字形) Dojoyaburi
収録ページ 52-53
タイトル うでじまん
タイトル(カタカナ形) ウデジマン
タイトル(ローマ字形) Udejiman
収録ページ 54-55
タイトル 柿どろぼう
タイトル(カタカナ形) カキドロボウ
タイトル(ローマ字形) Kakidorobo
収録ページ 56-57
タイトル あっ、家がない
タイトル(カタカナ形) アッ/イエ/ガ/ナイ
タイトル(ローマ字形) A/ie/ga/nai
収録ページ 58-59
タイトル かけっこくらべ
タイトル(カタカナ形) カケッコクラベ
タイトル(ローマ字形) Kakekkokurabe
収録ページ 60-61
タイトル 追いはぎ
タイトル(カタカナ形) オイハギ
タイトル(ローマ字形) Oihagi
収録ページ 62-63
タイトル 金庫どろぼう
タイトル(カタカナ形) キンコ/ドロボウ
タイトル(ローマ字形) Kinko/dorobo
収録ページ 64-65
タイトル どろぼうよけ
タイトル(カタカナ形) ドロボウヨケ
タイトル(ローマ字形) Doroboyoke
収録ページ 66-67
タイトル なんまいだあ
タイトル(カタカナ形) ナンマイダア
タイトル(ローマ字形) Nanmaida
収録ページ 68-69
タイトル 真昼のゆうれい
タイトル(カタカナ形) マヒル/ノ/ユウレイ
タイトル(ローマ字形) Mahiru/no/yurei
収録ページ 70-71
タイトル 雪女
タイトル(カタカナ形) ユキオンナ
タイトル(ローマ字形) Yukionna
収録ページ 72-73
タイトル ゆうれいの命
タイトル(カタカナ形) ユウレイ/ノ/イノチ
タイトル(ローマ字形) Yurei/no/inochi
収録ページ 74-75
タイトル ねこの声色
タイトル(カタカナ形) ネコ/ノ/コワイロ
タイトル(ローマ字形) Neko/no/kowairo
収録ページ 76-77
タイトル たこの計略
タイトル(カタカナ形) タコ/ノ/ケイリャク
タイトル(ローマ字形) Tako/no/keiryaku
収録ページ 78-79
タイトル 火事見まい
タイトル(カタカナ形) カジミマイ
タイトル(ローマ字形) Kajimimai
収録ページ 80-81
タイトル 見世物
タイトル(カタカナ形) ミセモノ
タイトル(ローマ字形) Misemono
収録ページ 82-83
タイトル 花売り
タイトル(カタカナ形) ハナウリ
タイトル(ローマ字形) Hanauri
収録ページ 84-85
タイトル かごや急行
タイトル(カタカナ形) カゴヤ/キュウコウ
タイトル(ローマ字形) Kagoya/kyuko
収録ページ 86-87
このページの先頭へ