もっとくわしいないよう

タイトル 虫をめぐるデジタルな冒険
タイトルヨミ ムシ/オ/メグル/デジタル/ナ/ボウケン
タイトル標目(ローマ字形) Mushi/o/meguru/dejitaru/na/boken
著者 小檜山/賢二‖著
著者ヨミ コヒヤマ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小檜山/賢二
著者標目(ローマ字形) Kohiyama,Kenji
著者標目(著者紹介) 1942年東京生まれ。慶應義塾大学工学部電気工学科修士課程修了。NTT-AT社専務取締役等を経て、現在、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授。著書に「白蝶」など。
記述形典拠コード 110000411700000
著者標目(統一形典拠コード) 110000411700000
件名標目(漢字形) 昆虫
件名標目(カタカナ形) コンチュウ
件名標目(ローマ字形) Konchu
件名標目(典拠コード) 511497100000000
件名標目(漢字形) 写真-撮影(生物)
件名標目(カタカナ形) シャシン-サツエイ(セイブツ)
件名標目(ローマ字形) Shashin-satsuei(seibutsu)
件名標目(典拠コード) 510899010060000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2000
内容紹介 虫は3000〜5000万の種類がいると推測されており、人類の英知を超えた世界に生きている。その虫の極小世界を、デジタル写真技術で生態を再現した画像と「虫屋の目」の薀蓄に富んだエッセイで、鮮やかに浮き彫りにする。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090020000
ISBN(10桁) 4-00-006047-3
ISBNに対応する出版年月 2005.2
TRCMARCNo. 05007616
Gコード 31494871
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,179,3p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 486
NDC9版 486
図書記号 コム
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1412
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20050225
一般的処理データ 20050222 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050222
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ