| タイトル | 科学大辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カガク/ダイジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kagaku/daijiten |
| 著者 | 国際科学振興財団‖編 |
| 著者ヨミ | コクサイ/カガク/シンコウ/ザイダン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 国際科学振興財団 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kokusai/Kagaku/Shinko/Zaidan |
| 記述形典拠コード | 210000083320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000083320000 |
| 件名標目(漢字形) | 科学-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガク-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 510552310050000 |
| 出版者 | 丸善 |
| 出版者ヨミ | マルゼン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen |
| 本体価格 | ¥35000 |
| 内容紹介 | 自然科学全分野を網羅し、平易に解説する小項目辞典の最新版。目覚しく発展した先端科学技術用語など、約5000語を追加し、既掲載語も大幅改訂した、85年刊の第2版。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-621-07521-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.2 |
| TRCMARCNo. | 05009256 |
| Gコード | 31500360 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200502 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7924 |
| 出版者典拠コード | 310000197720000 |
| ページ数等 | 18,1831p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 403.3 |
| NDC9版 | 403.3 |
| 図書記号 | カ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | E01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 科学史年表:p1640〜1647 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1413 |
| 版表示 | 第2版 |
| ストックブックスコード | SS |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050304 |
| 一般的処理データ | 20050301 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050301 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |