| タイトル | 開花順にたどる花咲く名山 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイカジュン/ニ/タドル/ハナサク/メイザン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaikajun/ni/tadoru/hanasaku/meizan |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 718919700000000 |
| 巻次 | 関東甲信越 |
| 巻次ヨミ | カントウ/コウシンエツ |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | カントウコウ |
| 多巻タイトル | 厳選34 |
| 多巻タイトルヨミ | ゲンセン/サンジュウヨン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Gensen/sanjuyon |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ゲンセン/34 |
| 著者 | 村田/正博‖写真・文 |
| 著者ヨミ | ムラタ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村田/正博 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murata,Masahiro |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1956〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年東京都生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。10年間社会科教諭を務めた後、カメラマン兼ライターとなる。旅・自然・鉄道などの分野で活躍。ライフワークは花咲く風景。 |
| 記述形典拠コード | 110004331700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004331700000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
| 件名標目(漢字形) | 登山 |
| 件名標目(カタカナ形) | トザン |
| 件名標目(ローマ字形) | Tozan |
| 件名標目(典拠コード) | 511234500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 花 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハナ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hana |
| 件名標目(典拠コード) | 510554600000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 関東地方-紀行・案内記 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | カントウ/チホウ-キコウ/アンナイキ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Kanto/chiho-kiko/annaiki |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520216510040000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 中部地方-紀行・案内記 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | チュウブ/チホウ-キコウ/アンナイキ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Chubu/chiho-kiko/annaiki |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520394010040000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1580 |
| 内容紹介 | 花景色が美しい名山・高原を精選し、行きたい時期に花咲く山がすぐわかるよう編集したガイドブック。プロが撮影テクニックをアドバイスする。データ:2005年2月現在。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060030030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170030010000 |
| ISBN(10桁) | 4-7741-2287-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.4 |
| TRCMARCNo. | 05010300 |
| Gコード | 31503617 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 167p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | A |
| NDC8版 | 291.09 |
| NDC9版 | 291.093 |
| 図書記号 | ムカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | A |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 291.3 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 291.3 |
| 資料形式 | A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1414 |
| 配本回数 | 1・ |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140404 |
| 一般的処理データ | 20050308 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050308 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |