もっとくわしいないよう

タイトル よだかの星
タイトルヨミ ヨダカ/ノ/ホシ
タイトル標目(ローマ字形) Yodaka/no/hoshi
シリーズ名 宮沢賢治のおはなし
シリーズ名標目(カタカナ形) ミヤザワ/ケンジ/ノ/オハナシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Miyazawa/kenji/no/ohanashi
シリーズ名標目(典拠コード) 606921500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 8
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000008
著者 宮沢/賢治‖作
著者ヨミ ミヤザワ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮沢/賢治
著者標目(ローマ字形) Miyazawa,Kenji
著者標目(著者紹介) 1896〜1933年。岩手県生まれ。盛岡高等農林学校卒業。詩人、童話作家。著書に「春と修羅」など多数。
記述形典拠コード 110000964820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000964820000
著者 村上/康成‖絵
著者ヨミ ムラカミ,ヤスナリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/康成
著者標目(ローマ字形) Murakami,Yasunari
記述形典拠コード 110000980840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000980840000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1000
内容紹介 「名前を変えないと殺す」 鷹からそう脅されたよだかは、その恐ろしさから、自分が毎日殺して食べている虫を思う。そんな悲しみのつながりをこえたいと…。原文に注釈をつけた1年生から楽しく読めるおはなし。
児童内容紹介 よだかは、みにくい鳥です。そのため、鳥の仲間から、いつもばかにされていました。ある日、たかがやってきて、よだかの名前にたかという言葉が入っているのが気に入らないからと、よだかに名前を変えるように言いました。「あさってまでにそうしないと、殺す」とおどされたよだかは、泣きながら空をとんでいきました。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-265-07108-2
ISBNに対応する出版年月 2005.3
TRCMARCNo. 05011715
関連TRC 電子 MARC № 050117150000
Gコード 31506341
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 68p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ミヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1415
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20240419
一般的処理データ 20050311 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050311
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ