トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 温暖化の<発見>とは何か
タイトルヨミ オンダンカ/ノ/ハッケン/トワ/ナニカ
タイトル標目(ローマ字形) Ondanka/no/hakken/towa/nanika
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The discovery of global warming
著者 スペンサー・R.ワート‖[著]
著者ヨミ ウィルト,スペンサー R.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Weart,Spencer R.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スペンサー/R/ワート
著者標目(ローマ字形) Uiruto,Supensa R.
著者標目(著者紹介) 1942年生まれ。科学史家。アメリカ物理学協会・物理学史センター長。邦訳書に「歴史をつくった科学者たち」など。
記述形典拠コード 120000360740002
著者標目(統一形典拠コード) 120000360740000
著者 増田/耕一‖共訳
著者ヨミ マスダ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 増田/耕一
著者標目(ローマ字形) Masuda,Koichi
著者標目(付記事項(生没年)) 1957〜
記述形典拠コード 110004338350000
著者標目(統一形典拠コード) 110004338350000
著者 熊井/ひろ美‖共訳
著者ヨミ クマイ,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 熊井/ひろ美
著者標目(ローマ字形) Kumai,Hiromi
記述形典拠コード 110003173530000
著者標目(統一形典拠コード) 110003173530000
件名標目(漢字形) 地球温暖化
件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
件名標目(典拠コード) 510460800000000
件名標目(漢字形) 気候学-歴史
件名標目(カタカナ形) キコウガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kikogaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 511641210020000
出版者 みすず書房
出版者ヨミ ミスズ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Misuzu/Shobo
本体価格 ¥2800
内容紹介 地球温暖化の科学史をたどりなおす試み。温暖化研究の基石となった科学的事件の多くを、研究者たちの苦心や興奮とともに紹介する。地球温暖化の歴史を公平な視点で要約した信頼できる科学史。
ジャンル名 55
ジャンル名(図書詳細) 120100020000
ジャンル名(図書詳細) 130060020000
ISBN(10桁) 4-622-07134-7
ISBNに対応する出版年月 2005.3
TRCMARCNo. 05011828
Gコード 31506927
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8005
出版者典拠コード 310000198250000
ページ数等 262,21p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 451.35
NDC9版 451.85
図書記号 ウオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表:p251〜256 文献:巻末p9〜11
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2005/05/01
『週刊新刊全点案内』号数 1415
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1422
掲載紙 読売新聞
掲載日 2011/02/20
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2021/11/20
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20211126
一般的処理データ 20050316 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050316
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ