| タイトル | 最後の審判の巨匠 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイゴ/ノ/シンパン/ノ/キョショウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saigo/no/shinpan/no/kyosho |
| シリーズ名 | 晶文社ミステリ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウブンシャ/ミステリ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shobunsha/misuteri |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606282900000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Der Meister des jüngsten Tages |
| 著者 | レオ・ペルッツ‖著 |
| 著者ヨミ | ペルッツ,レオ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Perutz,Leo |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | レオ/ペルッツ |
| 著者標目(ローマ字形) | Peruttsu,Reo |
| 著者標目(著者紹介) | 1882〜1957年。プラハ生まれのユダヤ系オーストリア作家。幻想歴史小説や探偵小説で全欧的な人気を博す。著書に「第三の魔弾」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000230060001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000230060000 |
| 著者 | 垂野/創一郎‖訳 |
| 著者ヨミ | タルノ,ソウイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 垂野/創一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taruno,Soichiro |
| 記述形典拠コード | 110004343440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004343440000 |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版者ヨミ | ショウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shobunsha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 銃声に駆けつけた一堂がドアを押し破ると、俳優ビショーフが瀕死の状態で倒れていた。続発する不可解な死の背後に潜む「怪物」の正体とは? 第一次大戦前のウィーンを舞台とした、異色ミステリの伝説的作品を邦訳。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
| ISBN(10桁) | 4-7949-2745-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.3 |
| TRCMARCNo. | 05013758 |
| Gコード | 31511123 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200503 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3091 |
| 出版者典拠コード | 310000174650000 |
| ページ数等 | 285p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 943 |
| NDC9版 | 943.7 |
| 図書記号 | ペサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2007/12/02 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1416 |
| ベルグループコード | 03H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | ger |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20071207 |
| 一般的処理データ | 20050322 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050322 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |