タイトル
|
鳩摩羅什
|
タイトルヨミ
|
クマラジュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kumaraju
|
サブタイトル
|
法華経の来た道
|
サブタイトルヨミ
|
ホケキョウ/ノ/キタ/ミチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hokekyo/no/kita/michi
|
著者
|
立松/和平‖著
|
著者ヨミ
|
タテマツ,ワヘイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
立松/和平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tatematsu,Wahei
|
著者標目(著者紹介)
|
1947〜2010年。栃木県生まれ。作家。「遠雷」で野間文芸新人賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000617090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000617090000
|
著者
|
横松/心平‖著
|
著者ヨミ
|
ヨコマツ,シンペイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
横松/心平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yokomatsu,Shinpei
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年東京都生まれ。作家。著書に「札幌はなぜ、日本人が住みたい街No.1なのか」など。
|
記述形典拠コード
|
110005948260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005948260000
|
出版者
|
佼成出版社
|
出版者ヨミ
|
コウセイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kosei/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
2010年に急逝した立松和平の未完の長編仏教小説を、息子・横松心平が引き継いで執筆。父子が紡ぐ“鳩摩羅什像”ここに完結。『佼成』連載を書籍化。
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-333-02751-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-333-02751-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.1
|
TRCMARCNo.
|
17003400
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201701
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2245
|
出版者典拠コード
|
310000170220000
|
ページ数等
|
490p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
タク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1998
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170127
|
一般的処理データ
|
20170123 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170123
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|