| タイトル | 「橋」と「トンネル」に秘められた日本のドボク |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハシ/ト/トンネル/ニ/ヒメラレタ/ニホン/ノ/ドボク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hashi/to/tonneru/ni/himerareta/nihon/no/doboku |
| サブタイトル | びっくり!すごい!美しい! |
| サブタイトルヨミ | ビックリ/スゴイ/ウツクシイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bikkuri/sugoi/utsukushii |
| シリーズ名 | じっぴコンパクト新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジッピ/コンパクト/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jippi/konpakuto/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607555200000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 303 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 303 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000303 |
| 著者 | 三浦/基弘‖監修 |
| 著者ヨミ | ミウラ,モトヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三浦/基弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miura,Motohiro |
| 記述形典拠コード | 110000937690000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000937690000 |
| 著者 | 造事務所‖編著 |
| 著者ヨミ | ゾウ/ジムショ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 造事務所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Zo/Jimusho |
| 記述形典拠コード | 210000383020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000383020000 |
| 件名標目(漢字形) | 橋梁 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyoryo |
| 件名標目(典拠コード) | 510668200000000 |
| 件名標目(漢字形) | トンネル |
| 件名標目(カタカナ形) | トンネル |
| 件名標目(ローマ字形) | Tonneru |
| 件名標目(典拠コード) | 510205300000000 |
| 出版者 | 実業之日本社 |
| 出版者ヨミ | ジツギョウ/ノ/ニホンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jitsugyo/No/Nihonsha |
| 本体価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | 橋は構造、トンネルは工法が面白い! 地形を克服し、物流・移動を確保して国土の骨格を造り上げる橋とトンネル。その発展の歴史や産業史とのかかわりなど、橋とトンネルにまつわる話題を取り上げる。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-408-11206-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-408-11206-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.2 |
| TRCMARCNo. | 17004143 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201702 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3214 |
| 出版者典拠コード | 310000175330000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 515 |
| NDC9版 | 515 |
| 図書記号 | ハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1998 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170127 |
| 一般的処理データ | 20170125 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170125 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |