トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 最初に読む光化学の本
タイトルヨミ サイショ/ニ/ヨム/コウカガク/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Saisho/ni/yomu/kokagaku/no/hon
著者 前田/秀一‖編著
著者ヨミ マエダ,シュウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前田/秀一
著者標目(ローマ字形) Maeda,Shuichi
著者標目(付記事項(生没年)) 1963〜
著者標目(著者紹介) 慶應義塾大学理工学研究科修士課程修了。技術士(化学部門、総合技術監理部門)。東海大学工学部光・画像工学科教授。著書に「トコトンやさしい色彩工学の本」など。
記述形典拠コード 110007067180000
著者標目(統一形典拠コード) 110007067180000
件名標目(漢字形) 光化学
件名標目(カタカナ形) コウカガク
件名標目(ローマ字形) Kokagaku
件名標目(典拠コード) 510748800000000
出版者 日刊工業新聞社
出版者ヨミ ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
本体価格 ¥2200
内容紹介 光化学のエッセンスを1項目につき見開き2ページで、初学者向けにわかりやすく解説したテキスト。光と電子のふるまい、分子による光エネルギーの吸収、光エネルギーにより励起した分子の振る舞いなどを収録する。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130040000000
ISBN(13桁) 978-4-526-07667-1
ISBN(10桁) 978-4-526-07667-1
ISBNに対応する出版年月 2017.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.2
TRCMARCNo. 17008288
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201702
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5719
出版者典拠コード 310000187960000
ページ数等 6,141p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 431.5
NDC9版 431.5
図書記号 マサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2002
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20170224
一般的処理データ 20170217 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170217
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ