| タイトル | ヴァイキングの歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヴァイキング/ノ/レキシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Baikingu/no/rekishi |
| サブタイトル | 実力と友情の社会 |
| サブタイトルヨミ | ジツリョク/ト/ユウジョウ/ノ/シャカイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jitsuryoku/to/yujo/no/shakai |
| シリーズ名 | 創元世界史ライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ソウゲン/セカイシ/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sogen/sekaishi/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608551800000000 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「北の農民ヴァイキング」(平凡社 1983年刊)の改題増補 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | キタ/ノ/ノウミン/ヴァイキング |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Kita/no/nomin/baikingu |
| 著者 | 熊野/聰‖著 |
| 著者ヨミ | クマノ,サトル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 熊野/聡 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kumano,Satoru |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年東京生まれ。一橋大学大学院経済学研究科中退。名古屋大学教養学部教授等を歴任。西洋経済史、北欧史専攻。著書に「サガから歴史へ」「ヴァイキングの経済学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000361530001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000361530000 |
| 件名標目(漢字形) | バイキング |
| 件名標目(カタカナ形) | バイキング |
| 件名標目(ローマ字形) | Baikingu |
| 件名標目(典拠コード) | 510316100000000 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版者ヨミ | ソウゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogensha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 略奪者、傭兵、交易商人、政治的支配者として東西ヨーロッパの歴史に深く関与したヴァイキング。主としてアイスランドのサガを用いてその独特な社会を再構成し、歴史的存在としてのヴァイキングの全体像に迫る。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050090 |
| ISBN(13桁) | 978-4-422-20341-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-422-20341-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.2 |
| TRCMARCNo. | 17008335 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201702 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4202 |
| 出版者典拠コード | 310000180770000 |
| ページ数等 | 306p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 238.9 |
| NDC9版 | 238.9 |
| 図書記号 | クヴ バ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献解題 小澤実著:p296〜306 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2002 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170224 |
| 一般的処理データ | 20170222 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170222 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |