| タイトル | 火の科学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒ/ノ/カガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hi/no/kagaku |
| サブタイトル | エネルギー・神・鉄から錬金術まで |
| サブタイトルヨミ | エネルギー/カミ/テツ/カラ/レンキンジュツ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Enerugi/kami/tetsu/kara/renkinjutsu/made |
| 著者 | 西野/順也‖著 |
| 著者ヨミ | ニシノ,ジュンヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西野/順也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishino,Jun'ya |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年宮城県生まれ。東北大学工学部工学研究科応用化学科博士課程後期修了。工学博士。帝京平成大学健康メディカル学部医療科学科教授。専門は環境化学、環境プロセス工学。 |
| 記述形典拠コード | 110006919000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006919000000 |
| 件名標目(漢字形) | 火 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヒ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hi |
| 件名標目(典拠コード) | 510550500000000 |
| 出版者 | 築地書館 |
| 出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tsukiji/Shokan |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 人類の発展は、火と共にあった。暖房や調理、武器から、製鉄や土器・陶磁器づくり、そして蒸気機関に始まったエネルギー利用の変遷まで。広大なスケールで、先史時代から現代に至る人類と火の関わりを探る。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8067-1534-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8067-1534-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.3 |
| TRCMARCNo. | 17008882 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4818 |
| 出版者典拠コード | 310000184330000 |
| ページ数等 | 255p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 575.1 |
| NDC9版 | 575.1 |
| 図書記号 | ニヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p244〜248 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2003 |
| ベルグループコード | 20 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170303 |
| 一般的処理データ | 20170224 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170224 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |