もっとくわしいないよう

タイトル 若狭がたり
タイトルヨミ ワカサガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Wakasagatari
タイトル標目(全集典拠コード) 729637200000000
サブタイトル わが「原発」撰抄
サブタイトルヨミ ワガ/ゲンパツ/センショウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Waga/genpatsu/sensho
巻次 [1]
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル わが「原発」撰抄
多巻タイトルヨミ ワガ/ゲンパツ/センショウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Waga/genpatsu/sensho
著者 水上/勉‖著
著者ヨミ ミナカミ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水上/勉
著者標目(ローマ字形) Minakami,Tsutomu
著者標目(著者紹介) 作家。
記述形典拠コード 110000952910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000952910000
出版者 アーツアンドクラフツ
出版者ヨミ アーツ/アンド/クラフツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Atsu/Ando/Kurafutsu
本体価格 ¥2000
内容紹介 3.11<フクシマ>以後を、いかに生きるか。福井県若狭を故郷にもつ作家・水上勉が描く<脱原発>啓発のエッセイと小説を集成。<フクシマ>以後の自然・くらし・原発の在り方を示唆する。
ジャンル名 91
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-908028-18-2
ISBN(10桁) 978-4-908028-18
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.3
ISBNに対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17011742
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0158
出版者典拠コード 310000005690000
ページ数等 229p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
図書記号 ミワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2017/03/12
『週刊新刊全点案内』号数 2004
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2005
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20211126
一般的処理データ 20170309 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170309
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 「故郷」は筺底にあり
タイトル(カタカナ形) コキョウ/ワ/キョウテイ/ニ/アリ
タイトル(ローマ字形) Kokyo/wa/kyotei/ni/ari
タイトル関連情報 水上勉と「原発」
責任表示 窪島/誠一郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クボシマ,セイイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 窪島/誠一郎
責任表示(ローマ字形) Kuboshima,Seiichiro
記述形典拠コード 110000357610000
統一形典拠コード 110000357610000
収録ページ 1-7
タイトル 故郷若狭のこと
タイトル(カタカナ形) コキョウ/ワカサ/ノ/コト
タイトル(ローマ字形) Kokyo/wakasa/no/koto
収録ページ 14-16
タイトル 『移りゆく若狭』序
タイトル(カタカナ形) ウツリユク/ワカサ/ジョ
タイトル(ローマ字形) Utsuriyuku/wakasa/jo
収録ページ 17-24
タイトル 若狭の磯辺から
タイトル(カタカナ形) ワカサ/ノ/イソベ/カラ
タイトル(ローマ字形) Wakasa/no/isobe/kara
収録ページ 25-30
タイトル 京の雪、若狭の雪
タイトル(カタカナ形) キョウ/ノ/ユキ/ワカサ/ノ/ユキ
タイトル(ローマ字形) Kyo/no/yuki/wakasa/no/yuki
収録ページ 31-39
タイトル 若狭憂愁
タイトル(カタカナ形) ワカサ/ユウシュウ
タイトル(ローマ字形) Wakasa/yushu
収録ページ 40-48
タイトル 七色の貝殻
タイトル(カタカナ形) ナナイロ/ノ/カイガラ
タイトル(ローマ字形) Nanairo/no/kaigara
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 7イロ/ノ/カイガラ
収録ページ 49-52
タイトル 秋のしずく
タイトル(カタカナ形) アキ/ノ/シズク
タイトル(ローマ字形) Aki/no/shizuku
収録ページ 53-56
タイトル イカ釣り舟の灯に
タイトル(カタカナ形) イカツリブネ/ノ/トモシビ/ニ
タイトル(ローマ字形) Ikatsuribune/no/tomoshibi/ni
収録ページ 57-60
タイトル ことしのお盆
タイトル(カタカナ形) コトシ/ノ/オボン
タイトル(ローマ字形) Kotoshi/no/obon
収録ページ 61-64
タイトル 何ども言うようだが…
タイトル(カタカナ形) ナンド/モ/イウ/ヨウダガ
タイトル(ローマ字形) Nando/mo/iu/yodaga
収録ページ 65-68
タイトル 大島半島から
タイトル(カタカナ形) オオシマ/ハントウ/カラ
タイトル(ローマ字形) Oshima/hanto/kara
収録ページ 70-75
タイトル 奉公の村
タイトル(カタカナ形) ホウコウ/ノ/ムラ
タイトル(ローマ字形) Hoko/no/mura
収録ページ 76-82
タイトル チェルノブイリの恐怖と悲しみ
タイトル(カタカナ形) チェルノブイリ/ノ/キョウフ/ト/カナシミ
タイトル(ローマ字形) Cherunobuiri/no/kyofu/to/kanashimi
収録ページ 83-88
タイトル かわその祭りとカセあげ
タイトル(カタカナ形) カワソ/ノ/マツリ/ト/カセアゲ
タイトル(ローマ字形) Kawaso/no/matsuri/to/kaseage
収録ページ 89-95
タイトル 再びチェルノブイリを憶う
タイトル(カタカナ形) フタタビ/チェルノブイリ/オ/オモウ
タイトル(ローマ字形) Futatabi/cherunobuiri/o/omo
収録ページ 96-102
タイトル 岬の空あかり
タイトル(カタカナ形) ミサキ/ノ/ソラアカリ
タイトル(ローマ字形) Misaki/no/sorakari
収録ページ 103-108
タイトル 「買付け」と「誘致」と
タイトル(カタカナ形) カイツケ/ト/ユウチ/ト
タイトル(ローマ字形) Kaitsuke/to/yuchi/to
収録ページ 109-114
タイトル 天変地異の悲しみ
タイトル(カタカナ形) テンペン/チイ/ノ/カナシミ
タイトル(ローマ字形) Tenpen/chii/no/kanashimi
収録ページ 115-121
タイトル 夏に入る若狭
タイトル(カタカナ形) ナツ/ニ/ハイル/ワカサ
タイトル(ローマ字形) Natsu/ni/hairu/wakasa
収録ページ 122-128
タイトル 亀の死ぬ夢
タイトル(カタカナ形) カメ/ノ/シヌ/ユメ
タイトル(ローマ字形) Kame/no/shinu/yume
収録ページ 130-137
タイトル 再び亀と原発とそれから
タイトル(カタカナ形) フタタビ/カメ/ト/ゲンパツ/ト/ソレカラ
タイトル(ローマ字形) Futatabi/kame/to/genpatsu/to/sorekara
収録ページ 138-146
タイトル 人の死にゆくが故に
タイトル(カタカナ形) ヒト/ノ/シニユク/ガ/ユエ/ニ
タイトル(ローマ字形) Hito/no/shiniyuku/ga/yue/ni
収録ページ 147-154
タイトル のろいことがいけないのでしょうか
タイトル(カタカナ形) ノロイ/コト/ガ/イケナイ/ノデショウカ
タイトル(ローマ字形) Noroi/koto/ga/ikenai/nodeshoka
収録ページ 155-164
タイトル この世にゴミというものはない
タイトル(カタカナ形) コノ/ヨ/ニ/ゴミ/ト/イウ/モノ/ワ/ナイ
タイトル(ローマ字形) Kono/yo/ni/gomi/to/iu/mono/wa/nai
収録ページ 165-173
タイトル 金槌の話
タイトル(カタカナ形) カナズチ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Kanazuchi/no/hanashi
収録ページ 176-201
タイトル むげんの鳥
タイトル(カタカナ形) ムゲン/ノ/トリ
タイトル(ローマ字形) Mugen/no/tori
収録ページ 202-221
タイトル 若狭、魂の在り所
タイトル(カタカナ形) ワカサ/タマシイ/ノ/アリドコロ
タイトル(ローマ字形) Wakasa/tamashii/no/aridokoro
責任表示 正津/勉‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ショウズ,ベン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 正津/勉
責任表示(ローマ字形) Shozu,Ben
記述形典拠コード 110000510790000
統一形典拠コード 110000510790000
収録ページ 223-225
このページの先頭へ