| タイトル | 病院図書館の世界 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ビョウイン/トショカン/ノ/セカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Byoin/toshokan/no/sekai |
| サブタイトル | 医学情報の進歩と現場のはざまで |
| サブタイトルヨミ | イガク/ジョウホウ/ノ/シンポ/ト/ゲンバ/ノ/ハザマ/デ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Igaku/joho/no/shinpo/to/genba/no/hazama/de |
| シリーズ名 | 図書館サポートフォーラムシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トショカン/サポート/フォーラム/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Toshokan/sapoto/foramu/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608901400000000 |
| 著者 | 奥出/麻里‖著 |
| 著者ヨミ | オクデ,マリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥出/麻里 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okude,Mari |
| 著者標目(著者紹介) | 川崎製鉄健康保険組合千葉病院を経て、植草学園大学事務局学術情報室長。植草学園大学・植草学園短期大学図書館勤務。日本医学図書館協会賞、図書館サポートフォーラム賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110003901500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003901500000 |
| 件名標目(漢字形) | 病院図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | ビョウイン/トショカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Byoin/toshokan |
| 件名標目(典拠コード) | 511332900000000 |
| 出版者 | 日外アソシエーツ |
| 出版者ヨミ | ニチガイ/アソシエーツ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nichigai/Asoshietsu |
| 出版者 | 紀伊國屋書店(発売) |
| 出版者ヨミ | キノクニヤ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kinokuniya/Shoten |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | 時々刻々と増え続ける医学情報。それらを医師・患者に結びつけるには? 長年、病院図書館に勤務している著者が、あまり知られていない病院図書館の活動実践をくまなく伝える。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8169-2649-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8169-2649-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.3 |
| TRCMARCNo. | 17012522 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ニ013 |
| 出版者典拠コード | 310000108220000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1322 |
| 出版者典拠コード | 310000165940008 |
| ページ数等 | 186p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 016.54 |
| NDC9版 | 016.54 |
| 図書記号 | オビ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2005 |
| ベルグループコード | 07 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170317 |
| 一般的処理データ | 20170313 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170313 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |