もっとくわしいないよう

タイトル 10か国語でニッポン紹介
タイトルヨミ ジッカコクゴ/デ/ニッポン/ショウカイ
タイトル標目(ローマ字形) Jikkakokugo/de/nippon/shokai
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 10カコクゴ/デ/ニッポン/ショウカイ
タイトル標目(全集典拠コード) 727083500000000
サブタイトル 国際交流を応援する本
サブタイトルヨミ コクサイ/コウリュウ/オ/オウエン/スル/ホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kokusai/koryu/o/oen/suru/hon
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
多巻タイトル 日本の文化・スポーツ
多巻タイトルヨミ ニホン/ノ/ブンカ/スポーツ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/bunka/supotsu
著者 パトリック・ハーラン‖英語指導
著者ヨミ ハーラン,パトリック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Harlan,Patrick
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) パトリック/ハーラン
著者標目(ローマ字形) Haran,Patorikku
記述形典拠コード 120002070160001
著者標目(統一形典拠コード) 120002070160000
著者 こどもくらぶ‖編
著者ヨミ コドモ/クラブ/ヘンシュウブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こどもくらぶ編集部
著者標目(ローマ字形) Kodomo/Kurabu/Henshubu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コドモ/クラブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kodomo/Kurabu
記述形典拠コード 210000690150002
著者標目(統一形典拠コード) 210000690150000
件名標目(漢字形) 外国語会話
件名標目(カタカナ形) ガイコクゴ/カイワ
件名標目(ローマ字形) Gaikokugo/kaiwa
件名標目(典拠コード) 510577000000000
件名標目(漢字形) 日本
件名標目(カタカナ形) ニホン
件名標目(ローマ字形) Nihon
件名標目(典拠コード) 520103800000000
学習件名標目(漢字形) 外国語
学習件名標目(カタカナ形) ガイコクゴ
学習件名標目(ローマ字形) Gaikokugo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540305200000000
学習件名標目(漢字形) 日本
学習件名標目(カタカナ形) ニホン
学習件名標目(ローマ字形) Nihon
学習件名標目(典拠コード) 540384300000000
学習件名標目(漢字形) 寺院
学習件名標目(カタカナ形) ジイン
学習件名標目(ローマ字形) Jiin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540333200000000
学習件名標目(漢字形) 巡礼
学習件名標目(カタカナ形) ジュンレイ
学習件名標目(ローマ字形) Junrei
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540347200000000
学習件名標目(漢字形) 神社
学習件名標目(カタカナ形) ジンジャ
学習件名標目(ローマ字形) Jinja
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540486400000000
学習件名標目(漢字形) 伝統芸能
学習件名標目(カタカナ形) デントウ/ゲイノウ
学習件名標目(ローマ字形) Dento/geino
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540240300000000
学習件名標目(漢字形) 和服
学習件名標目(カタカナ形) ワフク
学習件名標目(ローマ字形) Wafuku
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540283500000000
学習件名標目(漢字形) 書道
学習件名標目(カタカナ形) ショドウ
学習件名標目(ローマ字形) Shodo
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540393600000000
学習件名標目(漢字形) 茶道
学習件名標目(カタカナ形) チャドウ
学習件名標目(ローマ字形) Chado
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540518800000000
学習件名標目(漢字形) 生け花
学習件名標目(カタカナ形) イケバナ
学習件名標目(ローマ字形) Ikebana
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540468000000000
学習件名標目(漢字形) 俳句
学習件名標目(カタカナ形) ハイク
学習件名標目(ローマ字形) Haiku
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540246500000000
学習件名標目(漢字形) 短歌
学習件名標目(カタカナ形) タンカ
学習件名標目(ローマ字形) Tanka
学習件名標目(典拠コード) 540480300000000
学習件名標目(漢字形) 祭り
学習件名標目(カタカナ形) マツリ
学習件名標目(ローマ字形) Matsuri
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540487400000000
学習件名標目(漢字形) 伝統工芸
学習件名標目(カタカナ形) デントウ/コウゲイ
学習件名標目(ローマ字形) Dento/kogei
学習件名標目(ページ数) 24-27
学習件名標目(典拠コード) 540240500000000
学習件名標目(漢字形) 相撲
学習件名標目(カタカナ形) スモウ
学習件名標目(ローマ字形) Sumo
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540477900000000
学習件名標目(漢字形) 武道
学習件名標目(カタカナ形) ブドウ
学習件名標目(ローマ字形) Budo
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540418800000000
学習件名標目(漢字形) 博物館
学習件名標目(カタカナ形) ハクブツカン
学習件名標目(ローマ字形) Hakubutsukan
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540273000000000
学習件名標目(漢字形) 美術館
学習件名標目(カタカナ形) ビジュツカン
学習件名標目(ローマ字形) Bijutsukan
学習件名標目(典拠コード) 540506400000000
学習件名標目(漢字形) レジャー
学習件名標目(カタカナ形) レジャー
学習件名標目(ローマ字形) Reja
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540211300000000
学習件名標目(漢字形) 旅行
学習件名標目(カタカナ形) リョコウ
学習件名標目(ローマ字形) Ryoko
学習件名標目(典拠コード) 540383600000000
学習件名標目(漢字形) ホテル
学習件名標目(カタカナ形) ホテル
学習件名標目(ローマ字形) Hoteru
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540383500000000
学習件名標目(漢字形) 家電
学習件名標目(カタカナ形) カデン
学習件名標目(ローマ字形) Kaden
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540578900000000
学習件名標目(漢字形) キャラクター
学習件名標目(カタカナ形) キャラクター
学習件名標目(ローマ字形) Kyarakuta
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540882200000000
学習件名標目(漢字形) 忍者・忍術
学習件名標目(カタカナ形) ニンジャ/ニンジュツ
学習件名標目(ローマ字形) Ninja/ninjutsu
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540363700000000
学習件名標目(漢字形) 遊び
学習件名標目(カタカナ形) アソビ
学習件名標目(ローマ字形) Asobi
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540552400000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥3200
内容紹介 基本的な外国語である英語を含め、フランス語、中国語、韓国語、アラビア語など10の言語で、日本から世界に発信しようとする様々な事柄を紹介。5は、伝統文化、伝統工芸、武道、アニメなど、日本の新旧の文化を取り上げる。
児童内容紹介 英語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語(かんこくご)、アラビア語など10か国語で、“ニッポンのいいところ”を世界に発信しよう!5は、神社、伝統芸能(でんとうげいのう)、着物とゆかた、短歌・俳句(はいく)、日本の祭り、伝統工芸、すもう、キャラクターなどについて10か国語で紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010110000
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ISBN(13桁) 978-4-265-08548-4
ISBN(10桁) 978-4-265-08548-4
ISBNに対応する出版年月 2017.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17012642
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 47p
大きさ 31cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 801.7
NDC9版 801.78
図書記号 ジ
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 5
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 361.5
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 361.5
利用対象 B3B5F
『週刊新刊全点案内』号数 2005
配本回数 全5巻4配完結
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
テキストの言語 mul
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20170317
一般的処理データ 20170314 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170314
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ