| タイトル | 火山で読み解く古事記の謎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カザン/デ/ヨミトク/コジキ/ノ/ナゾ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kazan/de/yomitoku/kojiki/no/nazo |
| シリーズ名 | 文春新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605139100000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1122 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1122 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001122 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200594 |
| 著者 | 蒲池/明弘‖著 |
| 著者ヨミ | カマチ,アキヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 蒲池/明弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kamachi,Akihiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年福岡市生まれ。早稲田大学卒業。読売新聞社に入社、東京本社経済部、甲府支局などで勤務。中途退社後、桃山堂株式会社を設立。著書に「火山と日本の神話」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006565730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006565730000 |
| 件名標目(漢字形) | 神話-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンワ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinwa-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511013320480000 |
| 件名標目(漢字形) | 火山-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | カザン-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kazan-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510551120040000 |
| 件名標目(漢字形) | 古事記 |
| 件名標目(カタカナ形) | コジキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kojiki |
| 件名標目(典拠コード) | 530158200000000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥920 |
| 内容紹介 | なぜ、古事記神話は日向(九州南部)と出雲(島根県)を主な舞台としているのか。もし、7300年前の巨大噴火を縄文人が記憶していたら…。地質学データ、足で集めた情報をもとに古事記神話の謎を解く。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040040020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-661122-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-661122-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.3 |
| TRCMARCNo. | 17013090 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 252p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 164.1 |
| NDC9版 | 164.1 |
| 図書記号 | カカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p248〜252 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2017/03/19 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2005 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2017/04/19 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2017/05/14 |
| 新継続コード | 200594 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170519 |
| 一般的処理データ | 20170315 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170315 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |