| タイトル | 家族に介護が必要な人がいます |
|---|---|
| タイトルヨミ | カゾク/ニ/カイゴ/ガ/ヒツヨウ/ナ/ヒト/ガ/イマス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kazoku/ni/kaigo/ga/hitsuyo/na/hito/ga/imasu |
| サブタイトル | 親の入院・介護のときに開く本 |
| サブタイトルヨミ | オヤ/ノ/ニュウイン/カイゴ/ノ/トキ/ニ/ヒラク/ホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oya/no/nyuin/kaigo/no/toki/ni/hiraku/hon |
| 著者 | 西岡/修‖著 |
| 著者ヨミ | ニシオカ,オサム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西岡/修 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishioka,Osamu |
| 著者標目(著者紹介) | 大正大学卒業。特別養護老人ホーム「白十字ホーム」ホーム長。東京都高齢者福祉施設協議会会長。大正大学非常勤講師。NPO法人YMCAヒューマンサービスサポートセンター理事。 |
| 記述形典拠コード | 110005513980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005513980000 |
| 著者 | 吉野/槇一‖監修 |
| 著者ヨミ | ヨシノ,シンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉野/槇一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshino,Shin'ichi |
| 記述形典拠コード | 110001078850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001078850000 |
| 件名標目(漢字形) | 高齢者福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koreisha/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511487700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 介護福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイゴ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaigo/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 510560900000000 |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbun/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 特別養護老人ホームで長年ホーム長を務める著者が、介護保険制度のしくみや、ケアマネージャーの役割、医療とのかかわり方、看取りなどに焦点を当て、実例を紹介しながら、さまざまな問題の解決策を紹介する。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-02-331586-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-02-331586-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.3 |
| TRCMARCNo. | 17013347 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
| 出版者典拠コード | 310000158760056 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.26 |
| NDC9版 | 369.26 |
| 図書記号 | ニカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2005 |
| ベルグループコード | 19 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170317 |
| 一般的処理データ | 20170315 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170315 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |