トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 13歳からの算数・数学が得意になるコツ
タイトルヨミ ジュウサンサイ/カラ/ノ/サンスウ/スウガク/ガ/トクイ/ニ/ナル/コツ
タイトル標目(ローマ字形) Jusansai/kara/no/sansu/sugaku/ga/tokui/ni/naru/kotsu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 13サイ/カラ/ノ/サンスウ/スウガク/ガ/トクイ/ニ/ナル/コツ
著者 小野田/博一‖著
著者ヨミ オノダ,ヒロカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小野田/博一
著者標目(ローマ字形) Onoda,Hirokazu
著者標目(著者紹介) 東京大学大学院博士課程単位取得。JPCA(日本郵便チェス協会)第21期日本チャンピオン。ICCF(国際通信チェス連盟)インターナショナル・マスター。著書に「数学<超絶>難問」など。
記述形典拠コード 110001999020000
著者標目(統一形典拠コード) 110001999020000
件名標目(漢字形) 数学
件名標目(カタカナ形) スウガク
件名標目(ローマ字形) Sugaku
件名標目(典拠コード) 511034800000000
学習件名標目(漢字形) 学習法
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウホウ
学習件名標目(ローマ字形) Gakushuho
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540322700000000
学習件名標目(漢字形) 数学
学習件名標目(カタカナ形) スウガク
学習件名標目(ローマ字形) Sugaku
学習件名標目(典拠コード) 540377000000000
学習件名標目(漢字形) 算数
学習件名標目(カタカナ形) サンスウ
学習件名標目(ローマ字形) Sansu
学習件名標目(典拠コード) 540496600000000
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版者ヨミ ピーエイチピー/エディターズ/グループ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Editazu/Gurupu
出版者 PHP研究所(発売)
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1200
内容紹介 「数学が苦手」という思いは、誤解であることを知ろう! 東大卒の著者が「数学好きになるための方法」と「好きになった人が、ムダをせずに高速で数学が得意になる方法」を伝授する。
児童内容紹介 数学好きになろう!「数学パズルを解こう」「複数の問題集を同時に使おう」…。東大卒の著者が、「数学が苦手」から「大得意」に変わる70の方法を、計算問題や、解き方を自分で工夫して解く問題を交えながら紹介します。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010120000
ジャンル名(図書詳細) 130020000000
ISBN(13桁) 978-4-569-83240-1
ISBN(10桁) 978-4-569-83240
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.3
ISBNに対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17013488
出版地,頒布地等 [東京]
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
出版者典拠コード 310000649580000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 97p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 410.7
NDC9版 410.7
図書記号 オジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FGL
『週刊新刊全点案内』号数 2005
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180831
一般的処理データ 20170316 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170316
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ