タイトル | 都道府県・クイズ図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | トドウ/フケン/クイズ/ズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Todo/fuken/kuizu/zukan |
著者 | クイズ図鑑編集部‖著 |
著者ヨミ | アカネ/ショボウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | あかね書房 |
著者標目(ローマ字形) | Akane/Shobo |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | クイズ/ズカン/ヘンシュウブ |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kuizu/Zukan/Henshubu |
記述形典拠コード | 210000353610002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000353610000 |
件名標目(漢字形) | 日本-地理 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-チリ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-chiri |
件名標目(典拠コード) | 520103810050000 |
学習件名標目(漢字形) | 日本地理 |
学習件名標目(カタカナ形) | ニホン/チリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nihon/chiri |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540384600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 都道府県 |
学習件名標目(カタカナ形) | トドウ/フケン |
学習件名標目(ローマ字形) | Todo/fuken |
学習件名標目(典拠コード) | 540558000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 山 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤマ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yama |
学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
学習件名標目(典拠コード) | 540339200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 川 |
学習件名標目(カタカナ形) | カワ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kawa |
学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
学習件名標目(典拠コード) | 540346400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 海流 |
学習件名標目(カタカナ形) | カイリュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kairyu |
学習件名標目(典拠コード) | 540440500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 気候 |
学習件名標目(カタカナ形) | キコウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kiko |
学習件名標目(ページ数) | 12 |
学習件名標目(典拠コード) | 540424200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 工業 |
学習件名標目(カタカナ形) | コウギョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kogyo |
学習件名標目(ページ数) | 13 |
学習件名標目(典拠コード) | 540347500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 北海道 |
学習件名標目(カタカナ形) | ホッカイドウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hokkaido |
学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
学習件名標目(典拠コード) | 540267400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 東北地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | トウホク/チホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tohoku/chiho |
学習件名標目(ページ数) | 20-24 |
学習件名標目(典拠コード) | 540400700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 関東地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | カントウ/チホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kanto/chiho |
学習件名標目(ページ数) | 25-30 |
学習件名標目(典拠コード) | 540571900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 中部地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | チュウブ/チホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Chubu/chiho |
学習件名標目(ページ数) | 31-37 |
学習件名標目(典拠コード) | 540227600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 近畿地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | キンキ/チホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kinki/chiho |
学習件名標目(ページ数) | 38-43 |
学習件名標目(典拠コード) | 540549200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 中国地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | チュウゴク/チホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Chugoku/chiho |
学習件名標目(ページ数) | 44-48 |
学習件名標目(典拠コード) | 540227900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 四国地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | シコク/チホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shikoku/chiho |
学習件名標目(ページ数) | 49-52 |
学習件名標目(典拠コード) | 540287500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 九州地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | キュウシュウ/チホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kyushu/chiho |
学習件名標目(ページ数) | 53-58 |
学習件名標目(典拠コード) | 540229500000000 |
出版者 | あかね書房 |
出版者ヨミ | アカネ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | クイズと図鑑が一緒になった、遊びながら楽しく学べる本。47の都道府県について、地形や気候といった自然環境から、農業や漁業などの産業、文化財や世界遺産までを、写真や地図を用いて解説します。 |
児童内容紹介 | 日本は、都道府県のあつまりです。あなたが住んでいるのはどんな県?おとなりの県はどんなところ?行ってみたい県はどこ?山の名前、気候の特徴(とくちょう)、特産品や文化…。47都道府県について、クイズを楽しみながら学んでいきましょう。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010090020 |
ISBN(13桁) | 978-4-251-09764-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-251-09764-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2017.3 |
TRCMARCNo. | 17015037 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201703 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 |
出版者典拠コード | 310000158680000 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 291 |
NDC9版 | 291 |
図書記号 | ト |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | B3 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2006 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20170324 |
一般的処理データ | 20170323 2017 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170323 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |