もっとくわしいないよう

タイトル 論語と算盤
タイトルヨミ ロンゴ/ト/ソロバン
タイトル標目(ローマ字形) Rongo/to/soroban
サブタイトル モラルと起業家精神
サブタイトルヨミ モラル/ト/キギョウカ/セイシン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Moraru/to/kigyoka/seishin
シリーズ名 Contemporary Classics
シリーズ名標目(カタカナ形) コンテンポラリー/クラシックス
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Contemporary Classics
シリーズ名標目(ローマ字形) Kontenporari/kurashikkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Contemporary/Classics
シリーズ名標目(典拠コード) 609198600000000
シリーズ名 今こそ名著
シリーズ名標目(カタカナ形) イマ/コソ/メイチョ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ima/koso/meicho
シリーズ名標目(典拠コード) 609198610010000
著者 渋沢/栄一‖[著]
著者ヨミ シブサワ,エイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渋沢/栄一
著者標目(ローマ字形) Shibusawa,Eiichi
著者標目(著者紹介) 1840〜1931年。明治〜昭和期の実業家、財界の指導者。第一国立銀行、王子製紙をはじめ多くの企業や大学、病院、団体などの立ち上げにかかわった。
記述形典拠コード 110000491650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000491650000
著者 道添/進‖編訳
著者ヨミ ミチゾエ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 道添/進
著者標目(ローマ字形) Michizoe,Susumu
記述形典拠コード 110004341670000
著者標目(統一形典拠コード) 110004341670000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渋沢/栄一
個人件名標目(ローマ字形) Shibusawa,Eiichi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) シブサワ,エイイチ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000491650000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 孔子
個人件名標目(ローマ字形) Koshi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) コウシ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000344620000
件名標目(漢字形) 論語
件名標目(カタカナ形) ロンゴ
件名標目(ローマ字形) Rongo
件名標目(典拠コード) 530290700000000
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版者ヨミ ニホン/ノウリツ/キョウカイ/マネジメント/センター
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Noritsu/Kyokai/Manejimento/Senta
本体価格 ¥1600
内容紹介 道徳と経済は合一すべき、すなわち論語と算盤はかけ離れているようで近い存在-。日本実業界の父・渋沢栄一の名著「論語と算盤」の現代語抄訳を収録。本の概要と書かれた背景、渋沢栄一のビジネスマインドも解説する。
ジャンル名 32
ジャンル名(図書詳細) 090020010010
ISBN(13桁) 978-4-8207-1967-0
ISBN(10桁) 978-4-8207-1967-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.3
ISBNに対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17014252
関連TRC 電子 MARC № 243033020000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5992
出版者典拠コード 310000189400001
ページ数等 294p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 335.13
NDC9版 335.13
NDC10版 335.13
図書記号 シロ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p293
『週刊新刊全点案内』号数 2007
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240621
一般的処理データ 20170324 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170324
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ