| タイトル | 特攻隊映画の系譜学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トッコウタイ/エイガ/ノ/ケイフガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokkotai/eiga/no/keifugaku |
| サブタイトル | 敗戦日本の哀悼劇 |
| サブタイトルヨミ | ハイセン/ニホン/ノ/アイトウゲキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Haisen/nihon/no/aitogeki |
| シリーズ名 | 戦争の経験を問う |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | センソウ/ノ/ケイケン/オ/トウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Senso/no/keiken/o/to |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608080200000000 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 202203 |
| 著者 | 中村/秀之‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,ヒデユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/秀之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Hideyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年静岡県生まれ。立教大学教授。映画研究。著書に「敗者の身ぶり」「映像/言説の文化社会学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003964290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003964290000 |
| 件名標目(漢字形) | 映画-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイガ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Eiga-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510506520290000 |
| 件名標目(漢字形) | 戦争映画 |
| 件名標目(カタカナ形) | センソウ/エイガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Senso/eiga |
| 件名標目(典拠コード) | 511957600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 特別攻撃隊 |
| 件名標目(カタカナ形) | トクベツ/コウゲキタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tokubetsu/kogekitai |
| 件名標目(典拠コード) | 511255300000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | 戦中からすでに儀礼的な表象として構築され流通していた特攻隊。特攻隊をめぐる戦後の表象が、戦中の変奏的反復であることを、戦時下の劇映画から「永遠の0」にいたるまでの特攻隊映画の変遷を通して解き明かす。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160140010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-028381-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-028381-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.3 |
| TRCMARCNo. | 17016452 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 9,306,6p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 778.21 |
| NDC9版 | 778.21 |
| NDC10版 | 778.21 |
| 図書記号 | ナト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 特攻隊映画・作品リスト:p299〜301 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2017/05/20 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2014 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2007 |
| 新継続コード | 202203 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170526 |
| 一般的処理データ | 20170329 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170329 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| シリーズ配本回数 | 全13巻10配 |