| タイトル | 学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガッコウ/エ/イケナカッタ/ワタシ/ガ/アノハナ/ココサケ/オ/カク/マデ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gakko/e/ikenakatta/watashi/ga/anohana/kokosake/o/kaku/made |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ガッコウ/エ/イケナカッタ/ワタクシ/ガ/アノハナ/ココサケ/オ/カク/マデ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Gakko/e/ikenakatta/watakushi/ga/anohana/kokosake/o/kaku/made |
| 著者 | 岡田/麿里‖著 |
| 著者ヨミ | オカダ,マリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡田/麿里 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okada,Mari |
| 著者標目(著者紹介) | 1976年秩父生まれ。脚本家。 |
| 記述形典拠コード | 110005170710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005170710000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡田/麿里 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Okada,Mari |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | オカダ,マリ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110005170710000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」の脚本家は、小学校高学年から高校時代まで、学校に行けなかった-。母親との長い時間から外の世界へ出ていくまで、自身の半生を綴る。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160150010010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 240030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-390632-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-390632-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.4 |
| TRCMARCNo. | 17018434 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201704 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 912.7 |
| NDC9版 | 912.7 |
| NDC10版 | 912.7 |
| 図書記号 | オガオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2017/04/30 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2009 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2012 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2017/05/06 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2017/05/07 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170519 |
| 一般的処理データ | 20170410 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170410 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |