| タイトル | 世界の果てのありえない場所 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/ハテ/ノ/アリエナイ/バショ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/hate/no/arienai/basho |
| サブタイトル | 本当に行ける幻想エリアマップ |
| サブタイトルヨミ | ホントウ/ニ/イケル/ゲンソウ/エリア/マップ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Honto/ni/ikeru/genso/eria/mappu |
| シリーズ名 | NATIONAL GEOGRAPHIC |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ナショナル/ジオグラフィック |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | NATIONAL GEOGRAPHIC |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nashonaru/jiogurafikku |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NATIONAL/GEOGRAPHIC |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608124800000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Atlas of improbable places |
| 著者 | トラビス・エルボラフ‖著 |
| 著者ヨミ | エルボラフ,トラビス |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Elborough,Travis |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | トラビス/エルボラフ |
| 著者標目(ローマ字形) | Eruborafu,Torabisu |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年生まれ。作家、文明評論家。『オブザーバー』紙や『ガーディアン』紙の定期寄稿者。 |
| 記述形典拠コード | 120002901010001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002901010000 |
| 著者 | アラン・ホースフィールド‖著 |
| 著者ヨミ | ホースフィールド,アラン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Horsfield,Alan |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アラン/ホースフィールド |
| 著者標目(ローマ字形) | Hosufirudo,Aran |
| 著者標目(著者紹介) | 地図作家。 |
| 記述形典拠コード | 120002901020001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002901020000 |
| 著者 | 小野/智子‖訳 |
| 著者ヨミ | オノ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野/智子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ono,Tomoko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 翻訳 |
| 記述形典拠コード | 110006726110000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006726110000 |
| 件名標目(漢字形) | 旅行案内(外国) |
| 件名標目(カタカナ形) | リョコウ/アンナイ(ガイコク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryoko/annai(gaikoku) |
| 件名標目(典拠コード) | 511462200000000 |
| 出版者 | 日経ナショナルジオグラフィック社 |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Nashonaru/Jiogurafikkusha |
| 出版者 | 日経BPマーケティング(発売) |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/マーケティング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipi/Maketingu |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | ソ連の軍事遺産、キューバの監獄、死者の森、幽霊城…。想像を超えた場所、奇妙な景観、誰も行かない辺境の地などを取り上げ、この世にありえそうもないと考える理由を、地図と写真を添えて解説する。現地詳細地図付き。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86313-377-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86313-377-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.5 |
| TRCMARCNo. | 17018870 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201705 |
| 出版者典拠コード | 310000914980000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6401 |
| 出版者典拠コード | 310000497910001 |
| ページ数等 | 224p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 290.9 |
| NDC9版 | 290.93 |
| NDC10版 | 290.93 |
| 図書記号 | エセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p220〜221 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2017/06/11 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2009 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2017 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170616 |
| 一般的処理データ | 20170411 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170411 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |