| タイトル | 野村克也野球論集成 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノムラ/カツヤ/ヤキュウロン/シュウセイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nomura/katsuya/yakyuron/shusei |
| 著作(漢字形) | 野村克也野球論集成 |
| 著作(カタカナ形) | ノムラ/カツヤ/ヤキュウロン/シュウセイ |
| 著作(ローマ字形) | Nomura/katsuya/yakyuron/shusei |
| 著作(典拠コード) | 800000214310000 |
| 著者 | 野村/克也‖著 |
| 著者ヨミ | ノムラ,カツヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野村/克也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nomura,Katsuya |
| 著者標目(著者紹介) | 1935年京都府生まれ。54年にテスト生として南海ホークスに入団。球界を代表する捕手として活躍。80年に現役引退。南海ホークス、ヤクルトスワローズ、阪神タイガースなどで監督を歴任。 |
| 記述形典拠コード | 110000772420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000772420000 |
| 著者 | サンケイスポーツ‖編 |
| 著者ヨミ | サンケイ/シンブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | サンケイ新聞社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sankei/Shinbunsha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | サンケイ/スポーツ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Sankei/Supotsu |
| 記述形典拠コード | 210000007490099 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000007490000 |
| 件名標目(漢字形) | 野球 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヤキュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yakyu |
| 件名標目(典拠コード) | 511428300000000 |
| 出版者 | 徳間書店 |
| 出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
| 本体価格 | ¥1850 |
| 内容紹介 | 稀代の名将・野村克也による実践向け野球書。自身の経験・知識・理論を収めた門外不出の野球ノートを初公開し、基本技術、原理原則、醍醐味など、そのすべてを教える。『サンケイスポーツ』連載を改題し加筆修正。 |
| ジャンル名 | 72 |
| ジャンル名(図書詳細) | 180050100000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-19-864387-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-19-864387-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.4 |
| TRCMARCNo. | 17020850 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201704 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
| 出版者典拠コード | 310000185830000 |
| ページ数等 | 419p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 783.7 |
| NDC9版 | 783.7 |
| NDC10版 | 783.7 |
| 図書記号 | ノノ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2017/05/14 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2011 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230804 |
| 一般的処理データ | 20170421 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170421 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |