トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 学校司書という仕事
タイトルヨミ ガッコウ/シショ/ト/イウ/シゴト
タイトル標目(ローマ字形) Gakko/shisho/to/iu/shigoto
著者 高橋/恵美子‖著
著者ヨミ タカハシ,エミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/恵美子
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Emiko
著者標目(付記事項(生没年)) 1949〜
著者標目(著者紹介) 1949年北海道生まれ。長年にわたって神奈川県立高等学校に学校司書として勤務。東京大学大学院博士課程在籍。法政大学兼任講師、東京学芸大学非常勤講師、日本図書館協会学校図書館部会長。
記述形典拠コード 110007179920000
著者標目(統一形典拠コード) 110007179920000
件名標目(漢字形) 学校司書
件名標目(カタカナ形) ガッコウ/シショ
件名標目(ローマ字形) Gakko/shisho
件名標目(典拠コード) 510588900000000
出版者 青弓社
出版者ヨミ セイキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seikyusha
本体価格 ¥1600
内容紹介 児童・生徒が「自分で課題を見つけて、主体的に判断し、問題を解決する力を育てる」ためには。学校図書館ができることや、図書館サービスの意味などを、具体例を引きながら紹介し、学校司書という仕事をガイドする。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ISBN(13桁) 978-4-7872-0062-4
ISBN(10桁) 978-4-7872-0062-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.4
ISBNに対応する出版年月 2017.4
TRCMARCNo. 17020897
関連TRC 電子 MARC № 243070900000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201704
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4065
出版者典拠コード 310000180360000
ページ数等 189p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 017
NDC9版 017
NDC10版 017
図書記号 タガ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2011
ベルグループコード 07
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20241122
一般的処理データ 20170421 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170421
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ