| タイトル | 体系憲法訴訟 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイケイ/ケンポウ/ソショウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Taikei/kenpo/sosho |
| 並列タイトル | Theory of Constitutional Litigation |
| 著者 | 高橋/和之‖著 |
| 著者ヨミ | タカハシ,カズユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/和之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Kazuyuki |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1943〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 東京大学法学部卒業。同大学名誉教授。著書に「現代憲法理論の源流」「国民内閣制の理念と運用」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000579280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000579280000 |
| 件名標目(漢字形) | 憲法裁判 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンポウ/サイバン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenpo/saiban |
| 件名標目(典拠コード) | 510720300000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | 憲法訴訟をテーマにした概説書。権力を統制し、権利保護を実現するには緻密な手続論が不可欠との考えから、憲法訴訟論の体系化をめざし、膨大な判例と学説を検討。訴訟技術上の諸問題を解明する。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-061179-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061179-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.4 |
| TRCMARCNo. | 17022233 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201704 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 12,405p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 327.01 |
| NDC9版 | 327.01 |
| NDC10版 | 327.01 |
| 図書記号 | タタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2012 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170512 |
| 一般的処理データ | 20170428 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170428 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |