| タイトル | ながれながれてながれずし |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナガレ/ナガレテ/ナガレズシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nagare/nagarete/nagarezushi |
| 著者 | うどん/あこ‖文 |
| 著者ヨミ | ウドン,アコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | うどん/あこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Udon,Ako |
| 著者標目(著者紹介) | 名古屋生まれ。日本児童文学者協会会員。同人誌『象』所属。作品に「ペラがえる」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005000330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005000330000 |
| 著者 | 北村/裕花‖絵 |
| 著者ヨミ | キタムラ,ユウカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北村/裕花 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kitamura,Yuka |
| 著者標目(著者紹介) | 1983年生まれ。「おにぎりにんじゃ」で講談社絵本新人賞佳作受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110005830630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005830630000 |
| 出版者 | アリス館 |
| 出版者ヨミ | アリスカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Arisukan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 小舟に乗った、てっかまきのすけたちは、急ぎすぎて自分だけ小舟に乗ってしまったという、しゃりちゃんと出会います。しゃりちゃんの上には何が乗るのか、皆で考えていると、黄色いものが飛んできて…。 |
| 児童内容紹介 | てっかまきのすけ、おおとろひめさま、ふとまきさん、いくらちゃんが、こぶねにのっています。すると、「しゃり しゃり しょぼしょぼ しゃり しょぼりん」と、きこえてきました。そちらをみると、しゃりちゃんだけで、こぶねにのっているのです。しゃりちゃんのうえには、なにがのるのでしょうか?みんなでかんがえていると…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7520-0791-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7520-0791-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.5 |
| TRCMARCNo. | 17023131 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0144 |
| 出版者典拠コード | 310000159320000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | キナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ウナ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2012 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170512 |
| 一般的処理データ | 20170508 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170508 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |