タイトル
|
歴史ができるまで
|
タイトルヨミ
|
レキシ/ガ/デキル/マデ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rekishi/ga/dekiru/made
|
サブタイトル
|
トランスナショナル・ヒストリーの方法
|
サブタイトルヨミ
|
トランスナショナル/ヒストリー/ノ/ホウホウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Toransunashonaru/hisutori/no/hoho
|
シリーズ名
|
岩波現代全書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ゲンダイ/ゼンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/gendai/zensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608691200000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
102
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
102
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000102
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:History in the making
|
著者
|
J.H.エリオット‖著
|
著者ヨミ
|
エリオット,ジョン H.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Elliott,John H.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
J/H/エリオット
|
著者標目(ローマ字形)
|
Eriotto,Jon H.
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年生まれ。オックスフォード大学近代史欽定講座名誉教授。
|
記述形典拠コード
|
120000085110002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000085110000
|
著者
|
立石/博高‖訳
|
著者ヨミ
|
タテイシ,ヒロタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
立石/博高
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tateishi,Hirotaka
|
記述形典拠コード
|
110000616390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000616390000
|
著者
|
竹下/和亮‖訳
|
著者ヨミ
|
タケシタ,カズアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹下/和亮
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeshita,Kazuaki
|
記述形典拠コード
|
110005168250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005168250000
|
件名標目(漢字形)
|
歴史学
|
件名標目(カタカナ形)
|
レキシガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rekishigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511477200000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
スペインを中心とする西洋近世史研究を半世紀以上にわたって牽引してきた英国の代表的歴史家が、戦後の研究史を概観しつつ、自らの研究の制作過程を方法論的に振り返る。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-029202-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-029202-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.5
|
TRCMARCNo.
|
17025092
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201705
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
12,256p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
201
|
NDC9版
|
201
|
NDC10版
|
201
|
図書記号
|
エレ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2017/07/23
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2023
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2014
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170728
|
一般的処理データ
|
20170522 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170522
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|