もっとくわしいないよう

タイトル 世界は細菌にあふれ、人は細菌によって生かされる
タイトルヨミ セカイ/ワ/サイキン/ニ/アフレ/ヒト/ワ/サイキン/ニ/ヨッテ/イカサレル
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/wa/saikin/ni/afure/hito/wa/saikin/ni/yotte/ikasareru
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:I contain multitudes
著者 エド・ヨン‖著
著者ヨミ ヤン,E.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Yong,Ed
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エド/ヨン
著者標目(ローマ字形) Yan,E.
著者標目(著者紹介) サイエンスライター。アトランティック誌のスタッフライター。
記述形典拠コード 120002783360002
著者標目(統一形典拠コード) 120002783360000
著者 安部/恵子‖訳
著者ヨミ アベ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安部/恵子
著者標目(ローマ字形) Abe,Keiko
著者標目(付記事項(生没年)) 1965〜
記述形典拠コード 110006311310000
著者標目(統一形典拠コード) 110006311310000
件名標目(漢字形) 微生物
件名標目(カタカナ形) ビセイブツ
件名標目(ローマ字形) Biseibutsu
件名標目(典拠コード) 511325200000000
件名標目(漢字形) 共生(生物学)
件名標目(カタカナ形) キョウセイ(セイブツガク)
件名標目(ローマ字形) Kyosei(seibutsugaku)
件名標目(典拠コード) 510657100000000
出版者 柏書房
出版者ヨミ カシワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kashiwa/Shobo
本体価格 ¥2700
内容紹介 なぜ、大昔から、たくさんの細菌がいるのか-。細菌こそが動物・植物などの多細胞生物を作り上げ、利用し、その生存すらもコントロールしつつ生き延びてきた事実を明らかにする。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070000000
ISBN(13桁) 978-4-7601-4843-1
ISBN(10桁) 978-4-7601-4843-1
ISBNに対応する出版年月 2017.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.6
TRCMARCNo. 17025113
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201706
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0930
出版者典拠コード 310000164030000
ページ数等 442p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 465
NDC9版 465
NDC10版 465
図書記号 ヤセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p394〜429
『週刊新刊全点案内』号数 2014
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20170526
一般的処理データ 20170522 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170522
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ