| タイトル | きんぎょとしょうぶ! |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンギョ/ト/ショウブ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kingyo/to/shobu |
| シリーズ名 | えほんのもり |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エホン/ノ/モリ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ehon/no/mori |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602253400000000 |
| 著者 | うどん/あこ‖文 |
| 著者ヨミ | ウドン,アコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | うどん/あこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Udon,Ako |
| 著者標目(著者紹介) | 名古屋市生まれ。日本児童文学者協会会員。同人誌『象』所属。作品に「からっぽぽっぽ!」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005000330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005000330000 |
| 著者 | たごもり/のりこ‖絵 |
| 著者ヨミ | タゴモリ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | たごもり/のりこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Tagomori,Noriko |
| 著者標目(著者紹介) | 1972年東京都生まれ。絵本作家、イラストレーター。作品に「とおせんぼ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004175310000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004175310000 |
| 出版者 | 文研出版 |
| 出版者ヨミ | ブンケン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunken/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 金魚が1匹しかいない金魚すくい屋さん。たて看板には「きんぎょとしょうぶ」と書かれていた。ぼくは勝負してみるが、なかなかすくえない。ついに金魚がとびだして、空中を舞いだして…。 |
| 児童内容紹介 | そのきんぎょすくいやさんのすいそうには、きんぎょがいっぴきしかいなかった。みせのおじさんは、ぼくに、「このきんぎょとしょうぶするんだよ」という。ぼくは、ポイできんぎょをすくおうとするけれど、なんどやってもダメだった。「ぼく、ぜったいにまけないもんね」といったしゅんかん、きんぎょがみずからとびだして…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-580-82318-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-580-82318-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.5 |
| TRCMARCNo. | 17025353 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7378 |
| 出版者典拠コード | 310000194660000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | タキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ウキ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2014 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250808 |
| 一般的処理データ | 20170523 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170523 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |