| タイトル | 「大衆」と「市民」の戦後思想 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイシュウ/ト/シミン/ノ/センゴ/シソウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Taishu/to/shimin/no/sengo/shiso |
| サブタイトル | 藤田省三と松下圭一 |
| サブタイトルヨミ | フジタ/ショウゾウ/ト/マツシタ/ケイイチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fujita/shozo/to/matsushita/keiichi |
| 著者 | 趙/星銀‖著 |
| 著者ヨミ | チョ,サンウン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 趙/星銀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Cho,San'un |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | チョウ,セイギン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Cho,Seigin |
| 著者標目(著者紹介) | 1983年韓国生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士)。明治学院大学専任講師。専攻は日本政治思想史。 |
| 記述形典拠コード | 110006675940001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006675940000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤田/省三 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | フジタ,ショウゾウ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Fujita,Shozo |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000860070000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松下/圭一 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Matsushita,Keiichi |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マツシタ,ケイイチ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000916440000 |
| 件名標目(漢字形) | 社会思想-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャカイ/シソウ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shakai/shiso-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510407420140000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥5900 |
| 内容紹介 | 2人のデモクラットは<現代>という時代といかに格闘したのか。藤田省三と松下圭一の思想と行動の軌跡から、「大衆」「市民」「天皇制」「民主主義」をめぐる戦後思想史を描き出す。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-061197-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061197-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.5 |
| TRCMARCNo. | 17026539 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 28,384,4p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 309.021 |
| NDC9版 | 309.021 |
| NDC10版 | 309.021 |
| 図書記号 | チタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | Q |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2017/08/06 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2025 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2015 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20170810 |
| 一般的処理データ | 20170531 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170531 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |