| タイトル | 中央ユーラシアを知る事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウオウ/ユーラシア/オ/シル/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chuo/yurashia/o/shiru/jiten |
| サブタイトル | ウズベキスタン+カザフスタン+クルグズスタン+タジキスタン+トルクメニスタン+アゼルバイジャン+アルメニア+グルジア+アフガニスタン+ロシア連邦+中国 |
| サブタイトルヨミ | ウズベキスタン/プラス/カザフスタン/プラス/クルグズスタン/プラス/タジキスタン/プラス/トルクメニスタン/プラス/アゼルバイジャン/プラス/アルメニア/プラス/グルジア/プラス/アフガニスタン/プラス/ロシア/レンポウ/プラス/チュウゴク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Uzubekisutan/purasu/kazafusutan/purasu/kuruguzusutan/purasu/tajikisutan/purasu/torukumenisutan/purasu/azerubaijan/purasu/arumenia/purasu/gurujia/purasu/afuganisutan/purasu/roshia/renpo/purasu/chugoku |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ウズベキスタン/+/カザフスタン/+/クルグズスタン/+/タジキスタン/+/トルクメニスタン/+/アゼルバイジャン/+/アルメニア/+/グルジア/+/アフガニスタン/+/ロシア/レンポウ/+/チュウゴク |
| 並列タイトル | Cyclopedia of Central Eurasia |
| 著者 | 小松/久男‖編集 |
| 著者ヨミ | コマツ,ヒサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小松/久男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Komatsu,Hisao |
| 記述形典拠コード | 110001631160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001631160000 |
| 著者 | 梅村/坦‖編集 |
| 著者ヨミ | ウメムラ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅村/坦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Umemura,Hiroshi |
| 記述形典拠コード | 110000157950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000157950000 |
| 著者 | 宇山/智彦‖編集 |
| 著者ヨミ | ウヤマ,トモヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宇山/智彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uyama,Tomohiko |
| 記述形典拠コード | 110003468100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003468100000 |
| 著者 | 帯谷/知可‖編集 |
| 著者ヨミ | オビヤ,チカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 帯谷/知可 |
| 著者標目(ローマ字形) | Obiya,Chika |
| 記述形典拠コード | 110004222510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004222510000 |
| 著者 | 堀川/徹‖編集 |
| 著者ヨミ | ホリカワ,トオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀川/徹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horikawa,Toru |
| 記述形典拠コード | 110002315600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002315600000 |
| 件名標目(漢字形) | アジア・ロシア-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | アジア/ロシア-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Ajia/roshia-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 520006310020000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥6500 |
| 内容紹介 | ソ連邦解体を機に出現した広大な中央ユーラシア。その動的な歴史と現在、社会と文化を解説する総合事典。40の特別項目を含む1000項目と多彩な資料で、新しい眺望を開く。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050100 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-582-12636-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.4 |
| TRCMARCNo. | 05017739 |
| Gコード | 31520439 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 624p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 229 |
| NDC9版 | 229 |
| 図書記号 | チ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | E01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 年表:p567〜577 文献:p580〜587 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1419 |
| ベルグループコード | 06H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050415 |
| 一般的処理データ | 20050408 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050408 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |