トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル トコトンやさしい3Dものづくりの本
タイトルヨミ トコトン/ヤサシイ/スリーディー/モノズクリ/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Tokoton/yasashii/suridi/monozukuri/no/hon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) トコトン/ヤサシイ/3D/モノズクリ/ノ/ホン
シリーズ名 B&Tブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ビー/アンド/ティー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Bi/ando/ti/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) B/&/T/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 603733500000000
シリーズ名 今日からモノ知りシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) キョウ/カラ/モノシリ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kyo/kara/monoshiri/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 603733510010000
著者 柳生/浄勲‖著
著者ヨミ ヤギュウ,ジョウクン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳生/浄勲
著者標目(ローマ字形) Yagyu,Jokun
著者標目(著者紹介) 1957年生まれ。関西技術経営コンサルタンツ理事。技術士(総合技術監理、電気電子部門他)。中小企業診断士。
記述形典拠コード 110006618410000
著者標目(統一形典拠コード) 110006618410000
著者 結石/友宏‖著
著者ヨミ ケイシ,トモヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 結石/友宏
著者標目(ローマ字形) Keishi,Tomohiro
著者標目(著者紹介) 1953年生まれ。関西技術経営コンサルタンツ会員。技術士(電気電子部門)。
記述形典拠コード 110006618430000
著者標目(統一形典拠コード) 110006618430000
著者 河島/巌‖著
著者ヨミ カワシマ,イワオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河島/巌
著者標目(ローマ字形) Kawashima,Iwao
記述形典拠コード 110006618440000
著者標目(統一形典拠コード) 110006618440000
件名標目(漢字形) 3Dプリンタ
件名標目(カタカナ形) スリーディー/プリンタ
件名標目(ローマ字形) Suridi/purinta
件名標目(典拠コード) 511920200000000
出版者 日刊工業新聞社
出版者ヨミ ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
本体価格 ¥1500
内容紹介 3D-CADや3Dプリンタなどを使った3次元のものづくり手法「積層造形技術」。その基礎と技術動向、さらには具体的な設計、活用方法をやさしく紹介する。「トコトンやさしい3Dプリンタの本」の姉妹書。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 120080010040
ISBN(13桁) 978-4-526-07721-0
ISBN(10桁) 978-4-526-07721-0
ISBNに対応する出版年月 2017.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.6
TRCMARCNo. 17029091
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201706
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5719
出版者典拠コード 310000187960000
ページ数等 155p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 501.8
NDC9版 501.8
NDC10版 501.8
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p152〜153
『週刊新刊全点案内』号数 2018
ベルグループコード 11
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20170623
一般的処理データ 20170619 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170619
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ