| タイトル | はかりきれない世界の単位 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハカリキレナイ/セカイ/ノ/タンイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hakarikirenai/sekai/no/tan'i |
| 著者 | 米澤/敬‖著 |
| 著者ヨミ | ヨネザワ,ケイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 米沢/敬 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yonezawa,Kei |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年生まれ。群馬県出身。北海道大学理学部卒。工作舎編集長。著書に「B」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002743040001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002743040000 |
| 著者 | 日下/明‖イラスト |
| 著者ヨミ | クサカ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日下/明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kusaka,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | イラストレーター、グラフィックデザイナー。 |
| 記述形典拠コード | 110007207190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007207190000 |
| 件名標目(漢字形) | 単位 |
| 件名標目(カタカナ形) | タンイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tan'i |
| 件名標目(典拠コード) | 511139600000000 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版者ヨミ | ソウゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogensha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 日光のなかに浮遊する塵の数「トラサレーヌ」、猫がひと跳びする距離「カッツェンシュプルング」…。近代化とともに使われなくなった、人間味あふれるちょっとおかしな単位50をイラストとともに紹介します。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120000000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-422-70107-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-422-70107-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.6 |
| TRCMARCNo. | 17029857 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201706 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4202 |
| 出版者典拠コード | 310000180770000 |
| ページ数等 | 106p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 609 |
| NDC9版 | 609 |
| NDC10版 | 609 |
| 図書記号 | ヨハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p106 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2017/08/13 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2018 |
| ベルグループコード | 20 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170825 |
| 一般的処理データ | 20170621 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170621 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |