もっとくわしいないよう

タイトル 江戸の美術大図鑑
タイトルヨミ エド/ノ/ビジュツ/ダイズカン
タイトル標目(ローマ字形) Edo/no/bijutsu/daizukan
著者 狩野/博幸‖監修
著者ヨミ カノ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 狩野/博幸
著者標目(ローマ字形) Kano,Hiroyuki
記述形典拠コード 110000286680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000286680000
著者 並木/誠士‖監修
著者ヨミ ナミキ,セイシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 並木/誠士
著者標目(ローマ字形) Namiki,Seishi
記述形典拠コード 110003006590000
著者標目(統一形典拠コード) 110003006590000
著者 今橋/理子‖監修
著者ヨミ イマハシ,リコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今橋/理子
著者標目(ローマ字形) Imahashi,Riko
記述形典拠コード 110002376800000
著者標目(統一形典拠コード) 110002376800000
件名標目(漢字形) 日本美術-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン/ビジュツ-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 510401310190000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥4800
内容紹介 江戸時代における美術の流れを、絵画・染織・陶磁器・漆工芸・建築・デザインなどの幅広いジャンルにわたって網羅。その時代に活躍した画家や工芸作家の特色を500点超のオールカラー図版とともに紹介する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(13桁) 978-4-309-25576-7
ISBN(10桁) 978-4-309-25576-7
ISBNに対応する出版年月 2017.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.6
TRCMARCNo. 17030456
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201706
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 255p
大きさ 30cm
刊行形態区分 A
NDC8版 702.15
NDC9版 702.15
NDC10版 702.15
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 江戸の美術年表:p248〜251 文献:p255
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2017/07/09
『週刊新刊全点案内』号数 2018
ベルグループコード 15
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20170714
一般的処理データ 20170621 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170621
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ