| タイトル | ようかい先生とぼくのひみつ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨウカイ/センセイ/ト/ボク/ノ/ヒミツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yokai/sensei/to/boku/no/himitsu |
| 著者 | 山野辺/一記‖作 |
| 著者ヨミ | ヤマノベ,カズキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山野辺/一記 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamanobe,Kazuki |
| 著者標目(著者紹介) | 山口県出身。アニメーションの脚本家、小説家。シナリオ制作会社エッジワークス代表取締役。日本脚本家連盟会員。日本放送作家協会会員。作品に「おまかせ!しゅくだいハンター」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006400750000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006400750000 |
| 著者 | 細川/貂々‖絵 |
| 著者ヨミ | ホソカワ,テンテン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 細川/貂々 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hosokawa,Tenten |
| 記述形典拠コード | 110004220500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004220500000 |
| 出版者 | 金の星社 |
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | しんしゅつきぼつ、きそうてんがい、まかふしぎ! 小2のケイタは、ある日、ひょんなことから、テンテン先生こと、担任の空飛天助先生の秘密を知ってしまう。つばさがあって、怒ると鼻がのびる、先生の正体は…。 |
| 児童内容紹介 | ある朝、「ドッカーン」と音がして、とつぜんケイタの家のにわに、大きなあながあいた。見ると、そこからバケモノが顔を出した!そいつはケイタのことをにらむと、空へとんでいってしまった。その日、ケイタのクラスに、新しいたんにんの先生がやってきた。空飛天助(そらとびてんすけ)っていうんだけど、なんだかあやしくて…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110030 |
| ISBN(13桁) | 978-4-323-07385-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-323-07385-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.6 |
| TRCMARCNo. | 17031264 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201706 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
| 出版者典拠コード | 310000166420000 |
| ページ数等 | 84p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | ヤヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2019 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220121 |
| 一般的処理データ | 20170628 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170628 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |